※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y3
妊娠・出産

大垣市で出産される方普通分娩予定でも限度額適用認定証をもらいに市役所へ行った方がいいんですかね?教えてください。

大垣市で出産される方
普通分娩予定でも限度額適用認定証をもらいに
市役所へ行った方がいいんですかね?
教えてください。

コメント

deleted user

普通分娩予定でも緊急帝王切開や吸引・鉗子分娩になることもあるので念のため取っておいたほうがいいです。

  • Y3

    Y3

    取っておいて損はないですよね?

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなに手間ではないですし、その他の入院にも1年は使えるので損はないです🍀

    • 10月26日
  • Y3

    Y3

    1年は使えるんですね。
    使うか分からないけど
    一応もらいにいってきます!

    • 10月26日
panda

私も27週から切迫早産で薬服用してたので、年のために認定証もらいました☺
限度額適用認定証は、加入している社保での申請なので、市役所ではなく社会保険のHPを見てみて下さい✨
申請用紙コピー出来ますよ❤記入も少しだけなので、難しくなかったです(^-^)/
国保の場合が、わかりませんが😭社会保険の場合はHP見たら大丈夫だと思います☺

  • Y3

    Y3


    ありがとうございます。

    • 10月26日