※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さしゃ
子育て・グッズ

新生児の体温は脇で計るのが正確ですか?37°2で熱はないけど、くしゃみが多い。大丈夫でしょうか?

新生児の体温は脇で計った方が正確なのかなぁ?
脇で計ったら37°2だったから熱はないとは思うけどくしゃみがよく出てるけど大丈夫かなぁ?

コメント

ちびー

小児科の先生には、脇でしっかり挟んで測るのがいいと言われました!!
それまでエジソンのおでこで測るタイプを使っていましたが、やはり多少の誤差があります。

お鼻が気持ち悪いのか、体調が悪いのか、、、
子供の判断って難しいですよね。

様子みて、悪化や、お熱が出てきたらすぐ病院に行かれるのが安心かと思います。

  • さしゃ

    さしゃ

    これから脇で測るようにしますね☺️
    やっぱり誤差があるんですね(^^)
    お鼻は朝鼻くそが詰まってて取り除いたんですけど..
    朝測ってからしばらく経ってまた測ったら変わってなかったから大丈夫だとは思います😊

    1ヶ月までは実家帰ってるからこーゆー時って実家の近くにある病院に行ってもいいのかなぁ?

    • 10月26日
  • ちびー

    ちびー

    もしかしたら、鼻くそがとれて、
    スッキリして、くしゃみがでてるのかもしれないですねー!

    一度、ご実家近くの病院に電話で相談するのもありだと思います🤔

    • 10月26日
ちぃ

産院では顎の下で測ったりもしてましたが、脇がいいと思います!
赤ちゃんは敏感なのでクシャミはわりとよく出ますよ󾌰
授乳が出来ないや寝れない程のクシャミなら受診した方がいいと思いますが、他に症状もなくそこまででないなら様子見で大丈夫かと🤔

  • さしゃ

    さしゃ

    私が産後入院してるときも病院では首でに挟んで測ってましたが正確にはでない!って言ってたので家では脇で測りたいと思います😊
    くしゃみとしゃっくりは赤ちゃんはよく出る!って聞いてたので気にはならなかったのですが..
    授乳したら全然飲むしミルクもカブカブ飲んでくれてます。

    • 10月26日