
今日のお昼、人生で初めての親知らずを抜歯します。27歳です。レントゲ…
今日のお昼、人生で初めての親知らずを抜歯します。
27歳です。
レントゲン撮ってもらい、上下左右に
1本ずつ親知らずがはえていました。
今まで特に痛みも生活に支障もなく
過ごしてきて、先月から奥歯付近の歯茎に
痛みを感じ歯医者へ行くと、
親知らずが横向きにちょこんと顔をだしてるから
抜いた方がいいと言うことで
口腔外科への紹介状をもらい予約しました😭
抜くのは奥歯右下の1本だけです。
残り3本は特になにも言われなかったのと
神経が近くを通ってるから抜くの怖いねって
いう話をされました。
ネットで調べてみると
下の歯は麻酔が効きにくいとか
抜きにくいとか😭
ドライソケットになりやすいとか…
私の歯は、埋伏歯と言われました。
抜いたあとの説明はもちろんあると
思うのですが、みなさん個人個人の意見で
抜いたあと気をつけた方がいい事って
なにかありますか?😑
例えば、うがいしすぎると
かさぶたがはがれるとか…
数時間は飲食できないとか…
そういう事が知りたいです😊
- ヤーニー(꒪ ꒪)(6歳)
コメント

あっちゃん
うちの旦那も親知らずが生えていてそこが虫歯になってしまったので、歯医者に行かせて結局医大まで行きましたが埋伏歯だったので歯を抜いてから縫ったと言ってました💦
麻酔は、効いたけど抜く時に違和感があって先生が無理矢理抜くから唇が痛かったと…
数時間、飲食できないとかは確かなかったような気がしますが、お腹空いても痛くて食べられなかったのでウィーダーを飲んでました😅

pippi❁︎
歯科衛生士です☻︎
埋伏歯だと、切開等するので痛みやすかったり腫れたりするかと思います😭
痛みに関しては、抜歯後すぐに痛み止めを飲む事をお勧めします!その方が麻酔が取れたときに痛み止めが効いていて痛くないかと思います。痛み止めも定期的に飲んでおいた方が私は楽でした😭(抜歯経験あります)
ドライソケットは、治すためのかさぶたをうがいや触ったりして取ってしまうと骨が露出して痛みが出ることなので、強いゆすぎうがい等はしないほうがいいと思います🌿
あとは、抗生剤をきちんと毎日飲んでおく事が大事ですね。
麻酔は人によって効く効かないが違うのでなんとも言えないのですが‥( ³0³)
早く終わるといいですね☺️🌹
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます😊
歯科衛生士さんからもアドバイスをいただけて心強いです!
終わったあとは、痛み止めですね!薬によって4時間あけたりしないといけないですよね。忘れないようにします😀
うがいも気をつけます…はぶらしも当てない方がいいんですよね?
抗生剤というものも処方されるんですね?- 10月26日
-
pippi❁︎
歯ブラシを当てるのも良くないので、私は良く丸一日は抜いた歯の周りは触らないようにと患者さんにお伝えしています🌿
抗生剤か、化膿止めは必ずいただけると思います✨
そのお薬も飲んだり飲まなかったりだと、効き目が無いので一日3回必ず飲むようにしてくださいね☺️♥︎- 10月26日
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
丸一日は触らないようにですね👍
薬はちゃんと忘れずに飲むようにします❣️ありがとうございました😊- 10月26日

にゃんこ
麻酔をするので数時間は飲食できないと思います。(お水飲むくらいは大丈夫ですけど...)
あとはうがいしすぎないこと、運動したり、長い時間お風呂に入ったり、血流の良くなることは避けた方がいいですね💡
念のため、麻酔がきれる前に痛み止めを飲むのがお勧めです✨
何人も抜歯した方見ましたが、ドライソケットになった人は見たことないですし、麻酔が効きにくいからといって、効く前に抜いたりしないので大丈夫だと思いますよ☺
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます😊
抜歯云々の前に、その麻酔が一番痛いと思いませんか?(笑)抜歯ももちろん人によって痛さは変わると思うのですが🤣
血流が良くなる事ですね!基本的にじっとしとくのがベストですね!お風呂もシャワーにして子供は実母にお風呂入れてもらいます😊
麻酔が切れる前に鎮痛剤ですね。これって普通処方箋貰えますよね?- 10月26日
-
にゃんこ
麻酔のチクッが痛いんですよね😅
私はいつも表面麻酔やってもらってます✨
痛み止と抗生剤は処方されるので大丈夫ですよ☺
抜歯頑張ってください‼(*゚▽゚)ノ- 10月26日
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
麻酔が一番怖い(笑)
10年前に埋没方で二重手術したときに、まぶたに麻酔刺されたんですがそれだけがすごく痛くて縫われてる時は全く痛くなかった記憶を思い出しました😭
抜歯頑張ってきます!
その前に、今から骨盤矯正のため整骨院に行ってきてリラックスしてきます😆
ありがとうございました❣️- 10月26日

てんし
横に生えていたりした訳ではないですが
4本抜歯済みです!
最近上の歯を抜きました(^^)
飲食の制限はありませんでしたよ。
麻酔が切れるまで熱いもので火傷しないようにとか
激しい運動や長風呂を控えてとか
その程度です(´・ω・`)
強いて言うなら、麻酔が切れる前に
痛み止めを飲んでおくことですかね!
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます😊
4本とも抜歯済みなのですね!
…痛かったですよね?😭
血行が良くなることは避けるようにします!あとは、痛み止めを忘れずにのむことですね👍- 10月26日

ヤーニー(꒪ ꒪)
朝はコメントありがとうございます😊無事に先ほど抜歯してきました。麻酔を打ってからの待機時間…震えましたが抜歯自体は痛みもなくすぐ抜けました😆
いまは処方箋まちです!
たくさんのコメントありがとうございました❣️😃

退会ユーザー
お疲れ様でした!私も先週の火曜日に口腔外科も抜歯しておととい糸を抜きました。なにもしていないとまだ痛みます。いまいま娘は一人で遊ばせて😫痛みと戦っている最中です。
-
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます😊
いま絶賛麻酔が切れきていてジンジンしてきました😭痛み止めが効かず…
痛いですよね…夜寝る時が怖いです😑- 10月26日
-
退会ユーザー
横になってるときが一番痛いですよ😂
家事や育児をこなしているときはなんとなく痛みが和らいでいます。- 10月26日
ヤーニー(꒪ ꒪)
コメントありがとうございます😊
旦那さんの親知らずは虫歯になってしまってたんですね!
無理やり抜かれたんですね😭
私が受けたのは、歯茎をすこし切って、歯を砕いて少しずつとっていくっていう方法らしいです💦
うちの旦那も親知らず3本抜いた経験があり、「しばらく何もできなくなるから覚悟しとき」って脅されました😭
ウィダーで栄養とります!
あっちゃん
うちの旦那も、最初は切開するという話でしたが、大学病院で先生に診せたら結局、切開しなくても抜けるようだったので切開しなかったみたいです😅
ヤーニー(꒪ ꒪)
切開しない方法で良かったですね😀私ははぐき切開って言われてるので覚悟してのぞみます🤣
あっちゃん
切開なら、恐らく縫ってくれますよ💦
あと、夜まで痛かったらお粥を食べるといいと思います😅
頑張ってください😣
ヤーニー(꒪ ꒪)
縫ってもらいました!黒い糸が痛々しいです😭
あっちゃん
縫ってもらえて良かったですね😊
お大事にしてください😣
ヤーニー(꒪ ꒪)
ちょうど麻酔が切れてきていてジンジンしてきました😭
あした消毒にいきます!ありがとうございます😊