※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なやか
お金・保険

二人目妊娠中で義両親と同居。義母に上の子の面倒を見てもらい、お礼を考えている。お金でのお礼はいくらが妥当でしょうか?上の子は3才。

二人目妊娠中です!
義両親と同居です。今回は実家への里帰りはせずに義実家にそのまま帰宅する予定です。上の子の保育園と実母が身体が不自由なため。そこで義母には上の子の保育園の送り迎え、ご飯の面倒などをお願いする予定です。私と夫の身の回りの事は自分てするつもりです。ご飯は宅配を利用し、あとは洗濯などは自分達でします。1ヶ月検診をメドにと思っているのですが…義母へのお礼について相談させて下さい。お金が一番喜ばれると思うのですが、いくらが妥当でしょうか?
上の子は3才です。

コメント

しょこちゃん。

私も全く同じ状況です( ^ω^ )

やはりお礼ってあげたほうがいいものですか?
同居してるので、考えてもいなかったです´д` ;
答えになってなくてすみません笑

  • なやか

    なやか

    実家に帰らず、こっちに帰ってきていいですか?って聞いたら
    快くっていうより、仕方なく?って感じな反応だったので(;´д`)今は産休中ですが仕事してる時は本当にお世話になってたので、里帰り中はゆっくり出来るわ~って思ってたと思うんです(笑)

    • 1月8日
ホルモンスイーツ

我が家もお金は貯めなさいと言われるものの、家計に入れるお金も催促されたり、
現実は厳しい現状…

お金に余裕のある若夫婦ならなんぼでも買い物して、プレゼントできますよね!我が家はそぅもいかないので、お金をかけてのプレゼントはできません。
そのかわり、おかあさんの目に見えるところで自分達の贅沢も見せません!服もボロいし、メイクもしません 笑
背伸びした買い物もしません!
お金はないので、
旦那を始め家族を大切にしようという姿勢は見せます😊
物足りなくてもこれで精一杯の家庭なのでこんな調子です。

家庭によってさまざまだと思いますので、無理のないようにお礼されるのがよいと思います(о´∀`о)
仕事について、社会復帰したら何かをプレゼントしたいな…くらいに私も思えました!大人な考えに影響されました、ありがとうございます😊

50代の保育園の先生いわく、こんなご時世に同居してくれるだけありがたいんやで!若いもんに感謝しやなあかん!と言われる方もおられましたよ😊迷惑かけてるとしか思えなくてもしかたないかもしれませんが、実際は親に迷惑かけたり、頼ったり、昔ながらの生活パターンを送ることもある意味親孝行なのかもしれないですよ😁

  • なやか

    なやか

    正直お金に余裕があるわけじゃ
    無いので…(*_*)出来る範囲での
    誠意を見せて行きたいと思います(^-^)

    ありがとうございます(^-^)
    同居生活頑張りましょうね!

    • 1月8日
ホルモンスイーツ

お礼なんて考えたことありませんでした( ・∇・)しっかりされていますね!
感謝の言葉を毎日かけてあげてください!
おかあさん助かります
おかあさんありがたいです

3歳のお子さんの前ではおばぁちゃんがおってくれてよかったよねー
などなど、会話のなかでおかあさんに気持ちを十分に伝えてください!お金より何より愛情もって感謝の気持ちを伝えられたらお義母さんもすごく嬉しいとおもいますよ。プラスアルファープレゼントあるとなお嬉しいのも女心かもしれませんよね😊欲しいなーとやんわりでも思っているものが出てきたらチェックですね😊
ちなみに私も三回義母に産後お世話になりますが、何かを買ってプレゼントはしていません。お金は貯めなさいと言われています。

  • なやか

    なやか

    いいお義母さんですね♪
    最近、家にいれるお金の値上げ
    を催促されたので、お金が一番
    かな~と思ったのですが(*_*)

    普段からお礼とかは言ってるつもりですが、そういう気持ちだけでも大丈夫ですかね(*_*)?

    • 1月8日