コメント
みこ29
待機児童がいない地域なのでしょうかね。
以前母が保育園に助手で働いていましたが途中入園2月とかでも入れるくらい子どもの人数少ないみたいです。
激戦区になると定員オーバーで点数制ですからね。
4月入園当たり前になってきます。
なので普段は園にすんなり入れると思いますが、もしも定員オーバーしてしまった場合のみシングルや働いている人が優先されるんだと思います。
こちらの地域は園を選ばなければ入園できる地域にいます。
3歳児からでも保育園行く人いますよー
みこ29
待機児童がいない地域なのでしょうかね。
以前母が保育園に助手で働いていましたが途中入園2月とかでも入れるくらい子どもの人数少ないみたいです。
激戦区になると定員オーバーで点数制ですからね。
4月入園当たり前になってきます。
なので普段は園にすんなり入れると思いますが、もしも定員オーバーしてしまった場合のみシングルや働いている人が優先されるんだと思います。
こちらの地域は園を選ばなければ入園できる地域にいます。
3歳児からでも保育園行く人いますよー
「入園」に関する質問
保育園の事でお聞きしたいです。 保育園の申請書類なんですが、第3希望まで書く欄があり、 私は第1に、絶対入れないだろう園(待機が長いと聞く)を書き、第二、第三で、今年の4月は待機なしで全員入れたところを書きまし…
来年度に年少年長で幼稚園に通わせる予定です。しかし、下の子が上の子が通っている園に入園することができませんでした。家の近くのこども園はもう時期的に願書受付が終わっていて、どこも空きがありませんでした。自転…
幼稚園ってやっぱりママ友いないときついですか?😂 娘、今まで保育園だったのですが引っ越しで退園し、3歳から保育園入園目指してますが入れなかったら幼稚園になるかもで😱 保育園はみんな送り迎えの時間バラバラだし、話…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
抱っこまんママ
コメントありがとうございます。
点数制のところは激戦区なんですね!
私の地域は、ひと昔前までは簡単に入れたらしいんですが、ここ最近かなり入園希望者が増えてるみたいなんです。
途中入園も申請済みなんですが、毎月入れなくて。
待機児童も今までにないくらい多いと市役所の方に言われました。
でも明確な審査基準を教えてもらえないので、来年入れるのかどうか、、💦💦