![さるさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とみきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とみきち
寝てるなら起こしませんよ
![しろくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくま
寝てるなら起こさず様子見してました💡
でもおっぱいが痛くなるので自分だけ起きて圧抜きしてました💦
-
さるさ
おっぱいのはりも関係してきますよね。
うちは様子見てたら朝まで行っちゃうので、諦めて私も寝ちゃおうかなぁ。
ありがとうございます😊- 10月26日
![Saa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saa
1ヶ月くらいまでは起こすように
先生に言われたので起こしてました!
足の裏くすぐったりして😅
1ヶ月以降は起こしてないです🤔
-
さるさ
くすぐりで起きるなんて良い子ちゃん❤️
私も開き直ってもう起こさないかなぁ。
ありがとうございます😊- 10月26日
![まぬ 🐷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぬ 🐷
無理に起こす必要はないかと思います😊✨
新生児の頃は、お腹や足の裏をくすぐったりして起こしてました!ただ、うちの娘もなかなか起きてくれなくて凄く悩んだのを思い出しました😂😂
昼は起きて夜は寝る、っていう生活リズムがじょじょについてきてるのかもしれないですね♩♪
夜はママも休みましょっ✨
毎日お疲れさまです😭🌷
-
さるさ
優しいお言葉ありがとうございます😊
誰もが通る道なのかなぁ。
あまりスヤスヤ寝てるところを起こすのは気が引けますよね。- 10月26日
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
飲んでる最中に寝てしまった時は、声をかけながら足の裏をこしょこしょくすぐってました!
それでも起きなかったら顔にふっと息をかけました。
寝ているところは抱き上げたら起きてましたが、それでも起きなかった時は上の方法でやってみてください😆
入院中助産師さんからは、脇の下を強めにグリグリくすぐってみてと言われましたが、うちの子はそれでは起きなかったのと肋骨折れそうで怖かったのでネットで調べて足の裏くすぐりに変えました 笑
-
さるさ
脇の下ぐりぐり!
初めて聞きました。
そういえばうちの子はお風呂の時も脇が弱いので効くかも!
やってみます。
ありがとうございます😊- 10月26日
![一姫二太郎ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一姫二太郎ママ
うちは、5ヶ月まで起こしてます
1人目の時。
足をこちょこちょとかよく病院でやってますね
あと途中で寝たら口をトントンってヤルト飲んだり。
しますし!
授乳の時は、泣かなくても
時間は、時間なので起こして
飲ませます
寝ててもお腹すく時間なら
吸ってくれますよ。
-
さるさ
こちょこちょぐらいじゃ全く起きないんですよ…
寝てて、吸わないってことはお腹空いてないのかなぁ。
ありがとうございます😊- 10月26日
![北のあひる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北のあひる
1、足の裏をしつこくこしょこしょ。敏感らしく、しつこくするとふにゃあって泣いて起きます😂
2、オムツ替えして起こします😊眠りが深い時は若干ゆっくりします😂
-
さるさ
ふにゃあ、ってかわいい❤️
やっぱりオムツ替えは効果的なんですね!
ありがとうございます😊- 10月26日
![ほりまゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほりまゆ
①ほっぺつんつんしたり、足さわったり、一度げっぷさせてみたりですかねー😊うちの子はそれで起きてましたー。今は体重問題ないので寝たらそのまま寝かせてます!😊
②こちょこちょしたりオムツかえたりですかねー😊乳首を口にあてても起きませんかね???😊
-
さるさ
回答ありがとうございます😊
乳首口にあててもダメな時もありますー。そういう時は潔くあきらめてます。- 10月26日
さるさ
起こしたくないですよねー。
回答ありがとうございます😊