
コメント

❀レモグラ❀
毎日じゃなかったらなんの問題もないかと。
私も時たまキムチ鍋とかチゲ鍋してますよ☻

s2
初めまして!妊娠3ヶ月の初マタです!
私も元々辛い物が好きで、スンドゥブチゲとかキムチ鍋をよく食べてたんですが
妊娠してからも変わらなくて、食べたいと思った時に食べてましたよ!
もちろん、辛さは控えめにして食べてました(^-^)
赤からが好きで一昨日ついつい8辛を食べてしまいましたが(´・_・`)
辛くてお腹を壊さないとかじゃなかったら大丈夫だとは思いますけど
食べるのを我慢して、ストレスになるよりは私は食べてます\(^o^)/
-
pon
コメントありがとうございます!
我慢し過ぎると、どうしてもストレスになってしまいますよね(;_;)
私も辛いのが好きなので、どうしたらいいのか困っていました(笑)
控えつつ、我慢し過ぎないように(笑)
たまに食べたいと思います( •̀ᴗ•́ ) ̑̑
ありがとうございます!!!- 1月8日
-
s2
いえいえ\(^o^)/お体お大事に❤︎- 1月8日
-
pon
さきちゃるさんも、お体大切にして下さい♡♡
お互い、元気な赤ちゃんが産まれますように(*´˘`*)- 1月8日

みぃ
私も辛いもの大好きで、よく食べてます!
たまになら問題ないと思います(*^^*)
辛いもの食べると赤ちゃんの髪が薄くなるよ〜って職場の50代女性に言われましたが、あまり気にしませんでした^^;
-
pon
コメントありがとうございます!
辛いもの好きだと困りますよね(笑)
え!初めて聞きました!!!
色んな方から色んな話を聞きますが
絶対にそうなる訳ではないですしね( ˘ ˘ )
私もたまに食べたいと思います♪
ありがとうございます!!- 1月8日

pooon
私も辛いもの大好きで
食べたいときに適度に食べてます(^ω^)
食べ過ぎは良くないですが
適度に食べれば大丈夫だと思いますよ(^^)
我慢する方がストレスになって良くないと思っていますw
-
pon
コメントありがとうございます!
辛いもの好きの方多いですね♡♡
皆さんは我慢してるのかな?と
心配だったので、
毎日でなければ、たまにだったら、
ストレスになるより〜と
言っていただけて(;_;)
美味しく食べることにしました!!
ありがとうございます( ˘ ˘ )♪- 1月8日

ぶーこぶーこ
辛ラーメンですか?私も大好きで、妊娠中にどーしても食べたくなったときは、卵を入れたりハムを入れたり、すこーしだけ粉末を減らしたりして辛さをごまかして食べてました。
-
pon
コメントありがとうございます!
同じ辛ラーメン好きさんが♡♡
なるほど!粉末を減らすの考えはなかったです|ω•)
少し工夫して食べることも大切ですね!!
ありがとうございます◡̈⃝♡- 1月8日

H@rum!(25)
何の問題も無いと思います💦
私の母親はタイ人ですが辛い
食べ物が普通です(⌒-⌒; )
日本だと余り辛い食べ物が
無いのでそう思う
かもしれませんが☺️
-
pon
コメントありがとうございます!
そうですよね!
習慣として日頃から食べている方もいますよね( ˘ ˘ )♪♪
心強いコメントありがとうございます!!!- 1月8日
-
H@rum!(25)
いえいえ(*^^*)- 1月8日

ニコまーちゃ
辛ラーメン私も大好きでよく食べます(≧∇≦)めんつゆを足すと辛さ和らぎますよ♡あと卵入れたり
もやしや、人参とかしめじや冷蔵庫にある物を。
-
pon
コメントありがとうございます!
辛ラーメン好きの方がここにも♡♡
めんつゆ!!
野菜を入れて栄養を!っていうのもいいですよね\( ˆ○ˆ )/
参考にさせて頂きます!
ありがとうございます( •̀ᴗ•́ ) ̑̑- 1月8日

とちる
汁を飲まなければ、大丈夫じゃないですか?
私は辛いのが好きで、キムチ鍋などしますが、前よりはキムチ少なめで味噌を入れて辛さをおさえてます。
-
pon
コメントありがとうございます!
味噌を入れる!参考にさせて頂きます♪
少し辛さを抑えたり、スープを飲みすぎないように工夫してみますね\( ˆ○ˆ )/- 1月8日

退会ユーザー
私 普通に 食べてますが
赤ちゃんに 何かあった事は ないですょ!♡
ただカロリーが…って感じだけです♡笑
-
pon
コメントありがとうございます!
そうなんですね( ˘ ˘ )♬
つわりが酷く、今はむしろ食べれるものを食べなくちゃ入院の心配が……という感じなので
太り過ぎないように食べたいと思います(笑)(笑)
赤ちゃんに影響がないなら、良かったです( •̀ᴗ•́ ) ̑̑- 1月13日
pon
コメントありがとうございます!
そうなんですね♪
毎日でなければ!!と自分に言い聞かせて食べようと思います(笑)
ありがとうございます( ˘ ˘ )♡