※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の包皮について、医師が強引に剥いたことに不安を感じています。皮を剥いた方が良いのかどうか悩んでおり、皆さんの意見を聞きたいと思っています。

お恥ずかしながら、息子のおチンチンの皮について質問です。


今日4ヶ月健診だったんですが、診察の際に先生が説明なく、素手で息子の大事なところをかなり強引なかんじでムキムキし始めました。結構出血して、息子もずっと大号泣😭「剥いてあげなきゃだめだよ〜これからちゃんと剥いてあげてね」と終わったあとに言われて診察終了しました。
突然の出来事に何も言えず…。

そのあとの保健師さんとのお話でそのことを伝えると、「先生も泌尿器科の先生からの情報?で剥いた方がよいと考えてそうしてるんでしょうけどね。説明してからしてくれたら良いのにね。無理には剥かなくても良いと思うんだけど」という回答でした。

家に帰って落ち着いてから、〔あれで良かったのか?というか説明なしに、素手では辞めてほしかった…これからも剥いた方がよいのかな?〕とモヤモヤした気持ちが残っているかんじです。



賛否両論あると思いますが、皮は剥いてあげた方が良いのでしょうか?出血するまではやりすぎではないかと思ってしまったのですが💦
皆さんのご意見を伺いたいです😌

コメント

🐻

出血はやりすぎかと💧
病院変えたらどうですか?
1歳過ぎてからお風呂の中でとかでいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!

    やはり出血はやりすぎですよね💦
    集団健診だったのですが、診察医師は偶然にもかかりつけ医だったんです。なので、無理矢理剥かれたのには本当に驚きました😓田舎なもので小児科少ないのですが、病院違うところ探してみます!

    お風呂で少しずつ剥いてみます

    • 10月25日
RI🌛

ムキムキ体操ってのがあるみたいですね!
あまりにもムキムキしてない感じでお節介しちゃったのですかね💧

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!

    旦那がお風呂でムキムキしてくれてるんですけど足らなかったんですかね😓健診に一緒に来ていた旦那もビックリしてました😅

    そんな体操あるんですねー!

    • 10月25日
ひ。

剥いてあげたほうが将来的にはいいとやはり思います。
血が出る程はどうかなと思いますが、
日常的に優しくやる方がいいかなと!

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!

    健診以前から旦那がお風呂で優しくムキムキしてくれているので、そのやり方を継続してみるようにします😊

    • 10月25日
ポテト

私たちが行ってる小児科の先生は、しなくていいと言っていました。
やった方がいいと言うのは恐らく泌尿器科の先生方で、普通小児科医はやらないと言ってました。
親がやるのはなおさらおすすめしないと…
先生の言ってることに納得したので、うちではやってないです。
夫も、「分かる年齢になったら俺が教えるし」と賛成してます。

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!

    コメント拝見して安心しました。やはり無理に剥くのは良くないと思うので😥私の夫も「分かるようになったら教える。出血するくらいやるのはどうかと思う」という意見でした。

    集団健診の診察医師が偶然かかりつけ医だったのですが、説明なしの処置に驚き、不信感を抱きました。わたしもちゃんと納得できる説明をしてくれる先生のいる小児科に変えたいと思います。

    • 10月25日
きき

強引に親の許可なく出血させて剥くって酷いですね😣‼️

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!

    本当に酷いと思いました😭
    4ヶ月健診の診察項目の首すわりや股関節の状態、陰嚢下垂?等の流れで、なんの説明なく出血ムキムキです…。

    診察医師が偶然かかりつけ医だったので、なおビックリです。不信感でいっぱいになりました💦

    • 10月25日
ふー

助産師さんは、生まれてすぐにでもやった方がいい。初めての時は絶対血が出るものだからしょうがない。って言ってました。
助産師さん、医者でも意見が違うので難しいですよね!
私は将来息子が出来たら絶対早く剥きます。
保健室の先生やっている友達も0歳で剥いたらしいので😅

  • ママリ

    ママリ

    コメント有難うございます!

    色々な意見があるので難しいですよね💦ちゃんと剥いてあげなきゃな〜と思っており、健診以前から旦那がお風呂入れてくれるときに少しずつ剥いてくれてました。

    診察医師も剥いた方が良いという考えだとは思うんですが、さすがに一言添えてから処置してほしかったです😅

    • 10月25日
御園彰子

先生によって、剥く剥かないは分かれるみたいです。
上の子も下の子も、健診毎に違う先生に診てもらってますが、剥いた方がいいとは一度も言われたことないです。
うちは、主人の方針で、長男も次男もまだ剥いてません。
早く剥いたからいいってわけでもないようなので。
主人は、小五ぐらいで自分で剥いたと言ってました(笑)
血が出てしばらく痛かったそうです(笑)

でも、健診で素手で触られるのはよくあることですよ。
一応毎回消毒してるみたいだし、何人も次々と診るのにいちいち手袋はめて捨ててでは大変ですよね💦
そして小児科の先生って、人によっては結構豪快です(笑)
下の子のかかりつけは初老の女医さんですが、10ヶ月健診でタマタマ診た時にギュッと握られました(笑)