
陣痛待ちの妊婦です。粘液栓が出たら陣痛が来るのか不安です。誘発や促進剤の体験談が知りたいです。
今日で41w0dになりました(>_<)
まだ陣痛は来なくて、来週のあたまに促進剤使用予定です。
子宮口は5cmほど開いているのに本陣痛どころか、前駆陣痛もありません💦
今日トイレで粘液栓のようなものが出ました。
このまま誘発なのかなぁ〜〜と思いながら自然に陣痛くるのを待っています。
粘液栓が出たら陣痛って来るのでしょうか?
誘発などにも不安があり、促進剤使った方の体験など教えて頂けると嬉しいです。
- もんちゃん(7歳, 9歳)
コメント

さな0223
私も同じような感じでしたょ!
予定日になっても陣痛来なくて、粘液みたいなのがよく出ましたが、陣痛来なくて、促進剤で41週で、出産しましたょー!
促進剤こわかったですが、陣痛きたらスポーンと産まれました!早かったです!!自然分娩より陣痛の進み具合いが早かったのでもー分娩?と思った位でした (。-`ω´-)

*ぉはな*
二人目の時、36週から子宮口も2センチ、柔らかいし毎週、一週間以内に産まれるかもね…と言われながら予定日の検診を迎え、胎盤のピークが過ぎてきた、羊水過少と言われ誘発分娩になりました…
誘発は余裕を持っても入院できるので良かったなぁ…と思いましたが
バルーンは痛かったです…
誘発の点滴は自然の陣痛とは違って私は展開が早く痛く、疲れました…友達は同じ様な状況で点滴しても波にのらず帝王切開になりました…
十人十色なんだなぁ…と思いました
-
もんちゃん
私も先生からもうすぐ産まれそうだけどね〜〜と言われましたがまだ陣痛来ずです!笑
毎回先生も胎盤の機能など見てくれてるので安心はしているのですが心配になります💦
初産なので陣痛が来てない時から入院するのは私も少し安心しています✨お産は人それぞれですよね!波に乗れるといいなぁ〜〜!
色々教えて頂きありがとうございました😊- 1月8日

m!k!
私は予定日1週間前におしるしがありましたが予定日になっても陣痛来ず、予定日の検診で子宮口が7㎝弱開いていました💦
それから5日後に点滴タイプの促進剤で誘発しましたがその日はダメで次の日の朝破水し、陣痛来るのを待たずに促進剤を入れ、入れ始めてから3時間後にいきなりお腹に激痛が走りそれから30分で産まれました。
あのいきなり痛くなる感じは今でも怖くて二人目の出産正直ビビってます(ToT)
促進剤は量を増やすにつれ徐々に痛くなりますが、私にとっては結構辛かったので、もんちゃんさんにはなるべく促進剤を使わずに出産してほしいと願うばかりです(;_;)
-
もんちゃん
7cmの未陣発!すごいですね!!子宮口がそれだけ開いていれば、痛みも強いの急にくるかもですね!!私も同じかもしれません💦
促進剤は点滴からと言われましたし💦いきなりくるのはやっぱりビビってしまいます😭自然に来て〜〜!と願うばかりです😭
促進剤でも頑張ります!!
ありがとうございました😊- 1月8日
もんちゃん
あまり、まわりが促進剤使ってなかったので不安でした💦でも、同じような方からコメント頂き安心しました^ ^ まさか41週までお腹の中にいるなんて思ってもいなくて💦
頑張ります!
ありがとうございました😊
さな0223
でもきっとお母さんのお腹の中がとっても居心地がいいんでしょうね!あとは赤ちゃんのタイミングで陣痛が来るとは聞きますが。。
とにかく無事出産されることを願っています(о´∀`о)
もんちゃん
ありがとうございます!赤ちゃんのタイミングが先か、薬が先かドキドキです!笑
のんびり屋さんの赤ちゃんに会えるの楽しみに頑張ります!