
コメント

退会ユーザー
私が兄二人いますが必要最低限の会話しかしません😅お互い嫌いなわけじゃないけど照れくさいというかなんというか。。笑。仲良し兄弟憧れます。
友達のような姉妹にも憧れてましたが、異性兄弟でも仲良しな人はいますよ☆

まこ
それは異性でも同性でも性格の違いがあるから何とも言えませんね😂
私は姉妹ですが子供産むまで決して仲良い方ではなかったですが、いとこは兄妹で年が離れてますが仲良しですよ∧∧
うちも兄妹になる予定なので、出来れば大きくなっても仲良く支え合って欲しいです☺️☺️
-
mama。
コメントありがとうございます!
性格もありますよね😳
でもなんでも相談し合える
ような仲になって欲しいなって
思います😭- 10月25日

はじめてのママリ🔰
3つ上の兄が居ます。
小学生くらいまでは一緒に遊んだりしてましたが、中・高時代なんてほぼ会話なしでした😂
大学生以降はまぁ会えば普通に会話しますが、お互い結婚して家を出てからは全く関わりないですね😅
別にお互い嫌いでも仲悪くもないですが、居ても居なくても…って感じです。
-
mama。
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
やはり思春期を超えて
その先どうなるかですよね😖- 10月25日

mari
私には兄がいますが、高校生くらいから親には何となく話しづらい話もお互いできるようになりました!
用が無ければ必要以上に連絡は取りませんが、親には相談出来ないけど身内に相談したい時などは絶対に頼ります🤔
お姉さんがいる子に憧れた事もありましたが、兄がいて良かったと思っています😊
-
mama。
コメントありがとうございます!
わー😭ステキです😭
きょうだいだからこそ
相談出来る感じ
うちの子供たちも
そうなって欲しいな〜💓- 10月25日
-
mari
同性でも異性でもメリット・デメリットあると思います😊
仲の良し悪しに性別はきっと関係ないですよ🤗
お子さん仲良しになってくれると良いですね💓- 10月26日
-
mama。
そうですよね!
ありがとうございます♡- 10月26日

とっとしゃん
弟が二人いて2つ下、5つ下です。
私から聞いてないのに高校生くらいから私に恋愛相談してくるようになりましたよ(笑)
今は私は36、真ん中の弟は35、一番下は31ですが、一番下の弟は里帰りしたときに夜中娘をあやしてる私の所に来て一緒にあやしてくれたり彼女との結婚の相談とかしてきます(笑)
真ん中の弟とは小学生のとき一緒にゲームしたりサッカーしたりよくケンカもしました(笑)
-
とっとしゃん
うちの親は基本放置だったので、逆に私に相談しやすかったのかな?とは思います。あとは親の子供への関わり方かな?と思います。
- 10月30日
-
mama。
コメントありがとうございます!
とってもいいお姉さんですね💓
そして弟さんから
頼られているのが
伝わってきます☺︎
頼りあって支え合える
きょうだい憧れです!- 10月30日
mama。
コメントありがとうございます!
やはりだんだんは…
って感じになりますよね😭
私自身姉も妹もいますが
バカ話して笑い合うような
なんでも話せるような
姉妹なので同性の方が
良かったよなぁなんて
思ってしまいます(*_*)