コメント
にゃん♪
友人は第一希望で入れていましたが、いわゆるマンモス園と言われる定員のとても多い保育園でした。ちなみにその子は早生まれなので1歳入園しか選択肢になかったというのもあるかと思います。主様のお子様については、いま5ヶ月ならば来年入園しないと待機児童ほぼ確定と考えた方が良いです。
にゃん♪
友人は第一希望で入れていましたが、いわゆるマンモス園と言われる定員のとても多い保育園でした。ちなみにその子は早生まれなので1歳入園しか選択肢になかったというのもあるかと思います。主様のお子様については、いま5ヶ月ならば来年入園しないと待機児童ほぼ確定と考えた方が良いです。
「保育園」に関する質問
今日で生後2週間、2人目里帰り中です🥲聞いて下さい🙇♀️ 長男と夫は自宅で過ごしてくれていて、退院後から里帰りしてます。入院になるタイミングから別に生活していて、今は平日保育園、土日中心に実家に連れてきてもらっ…
体調に悪影響だと分かっているのに 毎日子どもの寝かしつけ等で一緒に寝てしまい、変な時間に起きて片付けして、そしてまた寝て、朝早起きの毎日。 20:00〜21:00:寝かしつけゾーン 0:00〜1:00頃:子どもと一緒に寝落ち…
結婚後の支払いについてお聞きしたいです。 小学生と保育園の子2人の4人家族です。 財布は旦那が握っていて、保険や光熱費、食費は週に12000円くれています。 パート勤務で旦那さんが財布を握っている方、自分のカードの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
なるほど!!早生まれだと加点があったりするんでしょうか?
本当に港北区厳しいんですね……😭
にゃん♪
早生まれは加点はありません。むしろ2-3月生まれの子は0歳クラスに入る資格がないので苦しいです。枠の少ない1歳クラスはきょうだい児が最優先、そのほかは園の競争率によって何が理由で入園が決まるか変わってきます。(ひとり親、低所得など)
ままり
そういうことなんですね!
わかりました😄0歳児に申し込むときに希望園沢山書いてなるべく入れるようにしたいと思います!!
ありがとうございます☺️