※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マイメロ327
子育て・グッズ

息子を1歳2ヶ月でソリに乗せるのは早いでしょうか?他の方はいつから乗せましたか?良い方法があれば教えてください。

いつもお世話になっています!
北海道で子育てをしています。
最近親子共々運動不足なので、ソリで遊ぼうと息子を乗せて近くを散歩したのですがすぐに息子がソリから落ちてしまいなかなか乗ってくれませんでした。
みなさんはいくつからソリに乗せましたか?
1歳2ヶ月ではまだ早いのでしょうか?
また、こうやったら良かったよなどあれば教えて下さい!

コメント

deleted user

私も北海道、1.2歳の子どもがいます。
先程支援センターでその話題になり、保育士さんが「ソリの上にミカンなどのダンボール箱を乗せると落ちなくなるよ!」と教えてくれました。
まだ試してませんが、もしよろしければ してみて下さいね。
これから寒くなる時期ですのでお互い風邪には気をつけましょうね~!

  • マイメロ327

    マイメロ327

    コメントありがとうございます!
    みかん箱って中身入りですかね?
    やってみようと思います!
    やはり、この時期になるとソリの話題になりますよねー
    お互い風邪に負けないように頑張りましょう!

    • 1月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分中身は入っていない状態で、ミカンの箱の中に子どもを入れて引っ張るんだと思いますよ!
    そうすると背中や横に揺られても安定感があるんだと思います(^^♪

    • 1月8日
  • マイメロ327

    マイメロ327

    どうしても返信したくてしてしまいました!
    昨日ソリに乗せるのにみかん箱無かったのでダンボールをコの字型にしてソリに乗せてその中に子供を座らせたら安定して乗れました!(^_^)気持ちよかったのかソリ滑りもしたので疲れたのか、引っ張られたままお昼寝してしまったぐらい安定してました!教えて下さってありがとうございました\(^o^)/

    • 1月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早速されてみたんですね~!
    寝てしまう程の安定感って凄いですね!

    雪国ならではの遊びなので、楽しめたら嬉しいですよね♪
    わざわざお返事ありがとうございました!

    • 1月12日