てぃり
私は熱湯と白湯で水筒2本持ち歩いていましたが、友人は飲み頃まで冷ましたお湯を持ち歩いてました😊
りり
ミルクを溶かす用のお湯は水筒で持って行って、
それを伸ばす&冷ます用に、別容器に湯冷まし持って行ってます^_^
ミルクを溶かすのは殺菌の意味で、熱湯の方が良いですよ🍼
ʕ ·ᴥ·ʔ♡ʕ·ᴥ· ʔ
産院でミルクの作り方習いましたが、70度以下のお湯だと殺菌されないので、別で湯冷まし持った方がいいと思います💦
かおる
沸騰殺菌させてから飲みごろより少し暖かめのを水筒に持ち歩きます☺
泣いてからすぐにミルクあげるよりは 少しあやしながらシャカシャカ振って冷ましながらです☺
今はだいぶ飲んだらガッツリ時間があくので、ミルクプリーズ時とお出かけ時を見計らってーでも、すぐに飲みそうな時は もう作っておいて1時間は 赤ちゃんが口をつけてなければ保存可能です☺
冷蔵庫保存だと1日大丈夫らしいですが さすがにそれは( ̄□ ̄;)!!💦💦
マリ
私はミルク飲ませてから出掛けて、3.4時間後くらいには丁度良い温度になるように水筒にお湯というか白湯を入れて持って行ってますよ😊
多少熱くても哺乳瓶を冷ますための水道はどこにでもあると思うので…。
冷ますために白湯持って歩くのも重いし😰
コメント