ママ
4月からというのはどこで発表されたのですか…?
2019年10月から年少さん以上無料というのは決定した様ですが😌
熊の子
ママさん、年長さんのみからは4月開始順序確か決まってましたよ
のん
最初は年長さんだけ四月からと報道されていましたが、途中から年少〜年長までで10月からに変わったと思います。
まだ確定してないですよ?
確か純粋な保育料が無償化で保育料に含まれている給食費などの実費をどうするかで揉めてるはずです。
ママ
4月からというのはどこで発表されたのですか…?
2019年10月から年少さん以上無料というのは決定した様ですが😌
熊の子
ママさん、年長さんのみからは4月開始順序確か決まってましたよ
のん
最初は年長さんだけ四月からと報道されていましたが、途中から年少〜年長までで10月からに変わったと思います。
まだ確定してないですよ?
確か純粋な保育料が無償化で保育料に含まれている給食費などの実費をどうするかで揉めてるはずです。
「お金・保険」に関する質問
就労不能保険に入られている方いますか? 私はシングルマザーなので、何かあった時のために入った方がいいかなと考えているんですが、収入補償保険というものも見つけてしまって、どちらがいいのか分からなくなりました💦
保険、何に入ってますか? 今まで、病気とかの保険に入ったことがありません。 身内にがんの方がおり、自分も入ったほうがいいのかなと.. 県民共済とかはチラシが入ってるのでよく見るのですが、あんまりこと足りないで…
【年末調整わかる方教えてください🥺】 年末調整で使う住宅借入金特別控除申告書で、 A(住宅のみ)の欄に%が元々印字されているのですが、 残高証明書は項目がC(住宅及び土地)で届いてるんです。 これって、残高証明書の記…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント