※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみー
妊娠・出産

掛川市在住の初産婦です。中東遠での出産予定ですが、入院費用が不明です。アドバイスをお願いします。

掛川市に住む初マタです。中東遠で出産予定なのですが、入院でのかってがわかりません。もし、これがあったら良かった等アドバイスあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

コメント

むにゅ

出産時についてはわかりませんが、切迫で入院中です。
看護師さん、助産師さん、その他スタッフの方々皆さんとても優しいので安心ですよー!
ご飯についても総合病院なのであくまでも病院食ではありますが、他の総合病院よりよっぽど美味しいです😊

皆さん産前と産後で部屋変わるみたいなので入院してすぐはなるべく荷物広げずまとめておいた方が楽だと思います😅

  • あんみー

    あんみー

    貴重なご意見ありがとうございます😊

    • 10月25日
きりん

出産を中東遠でしました。
先生も助産師さんも親切で優しい方ばかりです。
部屋は出来れば個室がいいかも。大部屋だとシャワーの時間は予約なので時間を気にしないといけません。
個室ならシャワーとトイレがあるのでゆっくり自分の好きな時間に行けるのはいいと思います。
喉が渇くと思うので水分は多めに用意した方がいいと思います。
食事は朝食に出たお茶パンが凄く美味しかったです。
あと少しでベビーちゃんに会えますね✨

  • あんみー

    あんみー

    ありがとうございます😊
    個室って満室でなかなかは入れないみたいな事聞きましたけど、入れますかね??

    • 10月25日
かな

中東遠でママ友が出産しました。

中東遠は病院食には変わりはないですが、一般の入院の方とメニュー自体が違うそうですよ。

  • あんみー

    あんみー

    なんだか、楽しみです。
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
ma

中東遠で出産しました🤲
私は陣痛がくる3日前から入院になってしまっての出産でしたが、産んだあとは個室を希望しました✨別料金ですが、トータルの支払いを考えても八神さんとかより全然安くすみますよ✨なんせ、個室の方が落ち着きます、、
助産師さん達はみなさん優しくていい方ばかりでしたよ❣️食事に関しては他よりは豪華ではないですが味はとても美味しかったです✨ただ面会制限が厳しく、身内のみなので他よりは融通がききづらいとこもあります😅

  • あんみー

    あんみー

    入院費ってどれくらいかかるのかも検討がつきません💧
    やはり、皆さま個室でゆっくり過ごす方がいいって意見が多いですね。個室希望で入院しようと思います。
    面会制限厳しいんですね。
    ありがとうございます😊

    • 10月25日
  • ma

    ma

    私の場合は、3日前からの入院、促進剤、祝日出産、個室料、産後数日血圧低下させる点滴、風疹予防接種などいろいろやりましたが実費5万くらいでしたよ🤔
    無事に出産できますように✨
    頑張って下さい❣️

    • 10月25日
  • あんみー

    あんみー

    ありがとうございます😊
    頑張りますね⭐️

    • 10月25日
まこここ

中東遠で出産しました。
1人目は個室で2人目は大部屋で両方経験しました。
私が感じたのは、、、
個室はシャワーを考えるといつでも好きな時間に入れるし、面会に家族が来た時に周りに気を遣わずにゆっくり話ができる、テレビもたまに付けていましたがイヤホンなしで付けていられる、自分の赤ちゃんが泣いていなければ休めるなど、いい点がある一方、1人目の出産で周りの産後のお母さん、他の赤ちゃんがどんな様子なのか知りたいのにわからない、大部屋の産後ママさん達が仲良くなっていて昼間、部屋の前を通って、「あー、いいなぁ〜」って少し切なくなることはあります。
大部屋は他の人がどんな感じの人によるかもあると思います。
2人目の時に大部屋にしましたが、その時の同部屋の人は促進剤を使うため入院してきた人、産後で精神的にナーバスになってしまっている人だったため、入院中は同部屋の人と話をすることは一切なく、それぞれが仕切りカーテンをしたままのような状態でした。(他の部屋は前回私が羨ましいと感じていたようなママさん達が昼間お話ししてるような感じでした)
他の赤ちゃんが泣けば自分も寝ていても起きてしまったりで、全く休めずに昼間預かってもらったりもしてました。
個室、大部屋はそれぞれメリットがあると思います。
私個人的には個室が良かったかなぁ〜と。

あと水はたくさんあるといいと思います。私は2リットルのペットボトルを2本買ってきてもらって500ミリのペットボトルに移し変えながら飲んでました。
産後、授乳とかの記録をしなきゃいけないので、都度携帯とかで時間を確認してもいいんですが、小さい置き時計もあると便利だと思います。

長々とすみません。

  • あんみー

    あんみー

    ありがとうございます。
    不安ばかりなので、すごく参考になります(^^)

    • 10月25日