![あんぱんはるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫35歳、私26歳、子供2人を保育園へ預けてパートへ。名古屋市在住、家を持ちたいが貯金不足。中古住宅や市営住宅を考え中。家賃が厳しく、旦那は転職予定。旦那の年齢考慮し家探し悩む。
旦那が35歳で私は26歳の専業主婦です。
来年から子供2人を保育園に預けてパートタイムで
働く予定です。
私たち夫婦は、今名古屋市に住んでますが
もともと愛知県外から引っ越してきてます。
将来子供の大学などの選択肢が広がるためにも
名古屋市内か隣の市などで家を持ちたいと思ってますが、
今は子供貯金しかなく、頭金などを貯めるまでまだ3年ほどかかりそうなのですが、三年経つと旦那は38歳になるのでローンを組んでも完済が70歳オーバーになります。。
なので、注文住宅や新築は諦めて、
中古戸建か、中古マンション、それとも市営住宅に一生住むか😭なんて考えてます。
ちなみに今は月7.5万円の賃貸なのですが、
旦那の給料が26万円なので家賃だけでも結構きつくて、
来年から転職してもらう予定です。
旦那の年齢が高いなら、みなさん家はどうしますか?
- あんぱんはるみ(2歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![ぷぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぅ
旦那32です💦保育園はパートタイムだと収入いくらにもならないと聞き、1歳になるまで貯金くずしたりでやってます😫
ちなみにうちも転職しましたが、総支給か平均26万なので手取りもっと少ないです。
我家も持家ほしいねって話してるので、旦那収入では厳しいので、フルタイムでがんばります😰
![すぎちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぎちゃん
我が家は旦那が44歳、私が36歳で30年ローンを組みました。頭金1500万、月々9万です。
できれば頭金を貯めるか、もしくは、
月々60000位の返済でいくつくらいまでに完済したいのかざっと計算して身の丈にあったおうちにしたほうがいいですよ。
-
すぎちゃん
ちなみに、旦那は引かれて23万、私は月々不動産収入5万とアルバイト3万でペアローンです。
- 10月25日
-
あんぱんはるみ
コメントありがとうございます!
頭金1500万!すごいですね!
でも、44歳なら頭金それくらい出さないと難しいですよね。。
私の旦那もそんなに年が変わらないのにすごいです😭✨
月々6万の返済で65歳までの計算で探してみます!
ありがとうございます😊- 10月25日
![はる🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる🌸
うちは旦那32歳でわたしは今は専業主婦です!
今、新築の家を買うのを検討してます!
頭金なしで今はフルローンで組む方が多いみたいですよ!
年齢が上がるとローンの審査も
通りにくくなるのと
勤続年数も審査基準になるみたいなので
今から探して家賃分くらいで支払いできる
家を探すのがいいかもしれないですね!
-
あんぱんはるみ
そうですよね、、
私の友達も旦那の年齢が35歳なので急いで家を立てました😱
私は呑気にいましたが、呑気で入れない旦那の年齢に今日になって焦り始めました💧💧
旦那にも相談して、頭金なしのフルローンで身の丈にあった家を探してみます☺️- 10月25日
![🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓
旦那36歳です。来年あたり家を建てたいねと話しています。
友人が頭金なしでローンを組んで家を買ったみたいなので、やり方は色々あると思いますよ🌟
-
あんぱんはるみ
最近頭金なしで立てる方多いですよね!
うちも立てるならそうなりそうです!
私がまだ20代なので呑気にいましたが、旦那の年齢を考えるともうそろそろ家を考えないとダメだと焦りました😰
ありがとうございます😊- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
県外から愛知県に来て、子ども二人いる専業主婦の者です😊
名古屋市内ならJRのあおなみ線と地下鉄の名港線の建売が2500万円~くらいからあるので、金額的には今の賃貸くらいになるかなと思うので、大学等の選択肢を増やしたいならそういう所にすると思います😊
新築の安い建売を買いましたが、マンションに住んでいた頃より、足音とか気にせずに暮らせるので快適です😊
うちは名古屋市内ではないですが、名古屋駅まで近いので、大学の選択肢も広がるし、安いし良いかなと思ってここにしましたが、上記の所も魅力的でした😆
建売だと立地が良かったりするし、三階建てや旗竿地等の土地だと中古住宅並みに安かったりするのでそういうのか、便利の良い所にして車を所持せずに、その分家にお金をかけます😊
-
あんぱんはるみ
建売いいですよね!!
私も考えてましたが、私の父が
建売の家は耐震性が悪いとか言い出してなかなか考えてませんでしたが、そんなことないですよね😅😅
今の家計を考えても、新築は難しいので、建売も案に身のためにあった額の家を考えます!
名古屋市内の建売魅力的ですね😍✨
いろんな建売も見学に行ったりしたいと思いました!
ありがとうございます😊- 10月25日
-
退会ユーザー
昔のは悪かったですが、今は最高等級のなので大丈夫だと思います😊
そんな事言い出したら、マンションとか昔の注文住宅なんて一番低い等級になっているのでかなり危ないです😂
こないだ、震度4や台風何回も来ましたが停電もなく被害はなかったので、大丈夫だと思います😊
名古屋市内だと市バスや名鉄、地下鉄、JRとかなり交通機関が便利になっていますし、すごく良いと思います😍❤️
良い家見つかると良いですね(*^O^*)- 10月25日
-
あんぱんはるみ
そうですよね!
等級低い家なんて最近のものならないですよね😅
そうなんですよね!
我が家は車が一台なので交通の便を考えたら市内が便利ですよね!
丁寧なコメントありがとうございます🙇♀️✨
これから本気で探したいと思います😊✨- 10月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
質問に対する回答ではないのですが、、、
名古屋市内に10年ほど住んでました。名古屋市内に住まわれる場合(家を買うにしろ賃貸にしろ)は、区によって治安や学力がだいぶん違いますので、小学校・中学校を重視された方が良いです。高校や大学は私立や県外などもザラなので、大学のためよりも基盤となる小・中学校を優先的に場所決めされた方が良いと思います。学力もですが、それ以上に治安(他所の子供が荒れてる)で悩んでいる友人がいますので、コメントさせていただきました。
-
あんぱんはるみ
コメントありがとうございます!
名古屋市に引っ越して3年になりますが、治安が悪い区はなんとなくこちらで聞いた友達に聞きました😨💧
ほんと地区によってダイブ変わりますよね😱😱
子供にとっていい地区を探しつつ家を考えたいと思います!
ありがとうございます😊💕- 10月25日
![きゃりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゃりー
夫36歳です。
うちは転勤の可能性があるので、まだ家は購入していませんし、今後どこを拠点に考えるかまだ未定なので、しばらくは購入しない予定です。
実家が名古屋なのですが、安いところで狙うなら名古屋市内より市内にアクセスの良い近郊の市にされたらどうでしょうか?
稲沢、一宮、春日井、瀬戸、尾張旭、西枇杷島、あたりだと市内に近いけど、土地は市内よりだいぶ安いと思います。長久手は人気が出てしまったので、市内よりお得感はないかもです。
旦那様の職業わからないですが、35歳だともう少しお給料のよい仕事ありそうですよね。転職してよいお仕事に巡り合うと良いですね!
-
あんぱんはるみ
コメントありがとうございます😊
そうですよね!携帯で調べてる範囲でも名古屋市内の土地が高すぎますよね😱😱
名古屋市内にアクセスが近い名前を挙げてもらった町に近いこと路に住んでるのでとても参考になりました☺️💗💗
ありがとうございます✨- 10月25日
あんぱんはるみ
私も計算してたら、今のままだとパートに出ても月3万貯金できるかできないかです。。
やっぱりフルタイムじゃないと無理ですよね🤮