
体が硬い経産婦さんですが、分娩時に問題はないです。開脚レベルで問題なし。心配しないでください。
経産婦さんにお聞きします!!
わたしは体が硬くて、下半身なんてホントにがっちがちです😱😱長座体前屈も開脚も、昔から「ふざけてんの??」と周りから言われる始末…。
こんなガチガチ人間でも、分娩の時って大丈夫なんでしょうか???
一応、産婦人科の検診の時に開くくらいの開脚レベルであれば問題ありません。
昨日、Amazonでコウノドリの出産シーンを見ていてふと心配になりました。笑
くだらない質問ですいませんm(._.)m
- まな(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

🌺
それくらいひらけば大丈夫だと思いますよ🤔
私も固すぎて前屈で前に足伸ばすのでさえ痛いくらいです🤣

きこり
私も相当硬いですが、キツイほど開脚したりしないですよ!
普通の婦人科検診と同じような感じです〜
-
まな
コメントありがとうございます^^
主人にも、「まなって体ガチガチで絶対こんなに開かなくない?」と言われて昨晩は超焦りました。笑
一安心してお腹ナデナデしちゃいました😫- 10月25日

退会ユーザー
私が出産した産婦人科は、
出産のときフリースタイル!ってところだったので、上の子も下の子も横向きで産みました(笑)
助産師さんが片足持ってくれるんですけど、そんなに開脚してないです😊
赤ちゃんの頭くらい開けば大丈夫です!😂
そんな私も体かたいですー💦💦
今のうちからお風呂上がりにストレッチしてた方がいいですよ❣️
-
まな
コメントありがとうございます^^
フリースタイルが気になり過ぎます!!!😳😳初耳!
わたしの産院はなにも書いてなかったから恐らくないんだろうなぁ…しかし気になります笑- 10月25日
-
退会ユーザー
仰向け、四つん這い、横向き、椅子に座って、産む姿勢自由です!🤣
- 10月25日

青葉
私も体硬いのですが、股関節を柔らかくするようにしたら2回とも安産でした!
ドラマの出産シーンて結構足開いてますよね😂
-
まな
コメントありがとうございます^^
なにも考えずに見ていたら、隣で主人に「まなはあんなに開かなくない??」って指摘されて一気に焦りました💦笑
わたしも青葉さんにあやかって安産になれるように安定期入ったら努力します!!!- 10月25日

退会ユーザー
私もふざけてるの?!レベルです…💦
検診で大丈夫なら出産も大丈夫です。
ただ、産後ぎっくり腰になり大変でした💦
整形外科のリハビリの先生に、体がかたいのが原因!と言われました。ご注意下さい😭
-
まな
コメントありがとうございます^^
ギックリ腰😱💦一度なるとクセになるって言いますよね…😫
やっぱりガチガチは百害あって一利なしですね…末端冷え性もあるので、巡りよくするためにも安定期入ったら少しずつやらなくちゃ(でも続かないんですよねー笑)- 10月25日

ワンタン麺
なんとかなりますよ(笑)私も体硬すぎて出産時の分娩台に乗った時なんて何度も足がつりかけて陣痛が遠のいてるほんのわずかな休み休みのたびに「足が攣った〜」って叫んで助産師さんたちに笑われてました。
それでも分娩室入って30分の安産でした(^ω^;)
-
まな
コメントありがとうございます^^
スーパー安産ですね!😳みそ太郎さんの息子さんは、ママ想いのいい子だ…。何時間も足攣るの繰り返したらしんどいですよね💦笑
現状でも何とかなることが分かったので、あとはちょっとずつ努力…(出来るかなー🌀🌀)- 10月25日
まな
コメントありがとうございます^^
同じようなガチガチの方がいて安心しました〜💦硬すぎて自然分娩無理とか言われたらどうしようかと焦りました😱😱