
金管楽器を吹ける方に質問です😄今の育休中に何かチャレンジしたいと思い…
金管楽器を吹ける方に質問です😄
今の育休中に何かチャレンジしたいと思い、前々から吹けるようになりたい!と思っていた、ユーフォニアムを安く購入して練習をしてみようかと思い立ちました。
ただ、ユーフォだと安いと言ってもそこそこのお値段。
あれ?トランペットならもう少しお手頃価格?と思い見てみると、手を出しやすい!!
音はユーフォが大好き。
華のあるペットも嫌いではない。
独学ならば、どっちの方が手を出しやすいでしょう?
ユーフォは遊びで吹いてB♭durはできます(笑)
マッピの大きさがユーフォの方が吹きやすそう…と思ったりもしています。
音楽歴は
ピアノ15年(大学進学で地元を離れたのでレッスンをやめ、今も趣味程度では弾いています)
バスクラ 真剣にやったのは高校の3年間、今も一般バンドでは吹いています。
こんな感じです!
- ぴあーぬ(1歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

シュフー・ガガ
ユーフォ吹いてました!
そして持ってます。
ユーフォだとメインの曲がないので楽団に入って演奏するほうが楽しさがわかると思います。
トランペットはメイン曲あるのでソロの単独でも楽しめそうかと。
でも音の出しやすさならユーフォですかね。。。
重いから持ち運びは大変ですが笑

みんてぃ
こんばんは🙌時間が経ってますが8年トランペットやってたので回答させてください😌❤️
金管の中でもユーフォは音域が広く、マッピも大きめなので簡単な方だと思います!
トランペットは軽いですが、あの姿勢をキープするのが結構大変だったりします😅💦ユーフォは抱っこなのでそこはトランペットより楽かもしれません!
また、家でやるにあたりご近所さんや防音は大丈夫でしょうか?カラオケ練習でもトランペットは入店断られたりするらしいです笑 わたしも前、区民館で練習したら出禁くらったことあります😵笑笑
ただトランペットはやっぱり目立つし楽しいです😁
音は華やかなイメージですが、ぜひ「セルゲイナカリャコフ」さんの演奏を聴いてみてください、イメージ変わると思います!また、ユーフォが好きなら彼のもう一本の本職である「フリューゲルホルン」という楽器もおススメなので見てみてください😌💦
長々とオタク語り失礼しました🤣
-
ぴあーぬ
間違えて下に返信してしまいました😱
- 11月12日

ぴあーぬ
コメントありがとうございます!
防音は特にしていない家ですが、昼間ならピアノを弾いても大丈夫だし、昔ですが、網戸のままピアノを弾いていたら、それに合わせて近所の人が踊ってるような地域です(笑)
フリューゲルもすごく好きな音です!!ユーフォに似ていますよね!!
ナカリャコフも分かります!!
ステキな演奏家ですよね💕
バスクラもピアノも長くやっているので、それをもっと練習すればいいのにーとも思いつつ、どうしても金管を吹けるようになりたくて(笑)
ぴあーぬ
コメントありがとうございます!!
こんな質問、回答つかないだろうと思っていただけに嬉しいです!!
ユーフォの音、大好きなんです❤️
ペットはほんと華があるし、ソロも楽しめるの魅力ですよね。
バスクラもなかなかの重量があるので、子連れで練習に行くとヒーヒー言うので、それに比べれば、家で吹くだけなら多少の大きさと重さは気になりません!!
音が出たことあるし、なんせ音が大好きなのでユーフォがいいんですが、なんせ安くても高い(笑)のが難点です。。。
シュフー・ガガ
わたしもユーフォの音が好きです✨
が、全然吹いてないのでかなり下手くそです😭
あと音がでかいので家の中だと近所迷惑になるし、だからといって野外だと音が飛んでしまう&下手くそなのでってことで実家に眠ってます😞
長く続けるって決めていれば元をとれますよ😂
娘さんにも継いでもらえればなおさら😆
ぴあーぬ
ピアノ、バスクラ、B♭クラ…どれも娘についで欲しいです😄
娘が小学生になってもピアノを続けていたらグランドピアノを買おうと一人勝手に計画していますが、そこにユーフォも仲間入りさせたいです❤️
生涯の趣味にできるならいいですよね!
旦那のパチンコよりもいいはず!!笑
音楽に全く興味のない旦那には、それぞれの楽器の値段言ったら200%ひかれますが、全部私のお財布からだし、文句は言わせず、ちょっと前向きに考えてみます!!
シュフー・ガガ
音楽家族(パパ抜き笑)素晴らしいです✨
わたしからしたらピアノできるかたのほうがうらやましいです!!
ピアノの譜面も読めないのに吹奏楽でユーフォやってました笑
ちなみにさかなくんがOBの先輩でよく演奏会とか手伝いにきてくれてました笑
ぴあーぬ
えー!さかなくんがOBだなんて!!
吹奏楽……水槽がく……のさかなくんですね!!
2週間後3才になる娘も、そこそこの音程で歌も歌ってるので、音楽好きに染めようと企んでます!
譜面読めなくて高校から吹奏楽始めた友達何人もいましたよ!!
いいですよね、音楽❤️
シュフー・ガガ
うちの子供と同学年です✨
うちは1月ですが歌なんて皆無なんでうらやましいです😍
でも幼稚園入ったらピアノ習わせようかなってわたしもたくらんでます笑
ぴあーぬ
私も4才からピアノは習わせる予定です😄ピアノやってれば、他の楽器何に興味をもっても基礎になって無駄にはならないだろうし、音楽の授業でも困らないですからね♫
娘と連弾するのも楽しみだし、管でアンサンブルもしてみたいです❤️
もちろんパパ抜きで(笑)
シュフー・ガガ
アンサンブルいいですねー😍✨
うちもパパは論外なんで😂笑
ちなみにこれがマイユーフォです💡
kassakさんも買ったら是非ママリで御披露目してくださいね♥️
ぴあーぬ
わー素敵ですね❤️❤️❤️
バスクラもそうですが、ユーフォを持ってる人も少ないですよね。
やっぱりユーフォ欲しいな〜。
来週にでも、まずはヤマハに行ってみようかと思います!!