コメント
チロル
育休中に妊娠、出産しました。仕事は一度も復帰してません。保育園がいっぱいで待機になり、2歳まで育休延長になったときに妊娠、出産しました。金額は第一子と同じでした。ちなみに、上の子と下の子はちょうど2歳差です。
チロル
育休中に妊娠、出産しました。仕事は一度も復帰してません。保育園がいっぱいで待機になり、2歳まで育休延長になったときに妊娠、出産しました。金額は第一子と同じでした。ちなみに、上の子と下の子はちょうど2歳差です。
「保育園」に関する質問
2人目の臨月妊婦です。 1人目とは違い身体がだるすぎます😭 お腹も前回より出てるのと今回は恥骨がめちゃくちゃ痛くて朝起き上がるときは激痛です。。。歩くときも痛いです。 上の子の保育園の送り迎えもしんどいです。 …
幼稚園ママの意見だけほしいです。 通っている幼稚園がこども園に変わるようで すごくショック受けてます。 上の子たちも幼稚園出身なのですが 保育園に通わせてる友だちの話しとか聞くと 噛まれたり、怪我させられたり…
発熱して保育園休んだら受診や検査のお願いってされますか? 今の園も前の園も受診されますか?と必ず言われます。 されますか?というよりしてくださいって意味なんだと思いますが。 インフルエンザが流行ってるのでわか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほにゃ
そうなんですね‼︎✨うちも同じ金額が欲しいのと一気に産みたい為、そのまま産休に入りたいのですが、保育園待機になる証明が必要ですもんね😅?
ちなみに、下の子も同じく1年間育児給付金貰えるんでしょうか?✨3人目はどうなります?🙄そもそも会社がOKしてくれたらですよね?😭質問ばかりですみません💦
チロル
下の子も同じです。1年の育休とまた保育園が保留なら育休延長になります。
三人目はちょっとタイミングが難しいかもです。年子ならギリ可能かと。
2人目は働いていた期間が過去4年の間に1年以上あれば同じ金額をもらえましたが、3人目はどうかなぁ。
ほにゃ
なるほどですね😊
過去4年に1年以上あればですね✨そしたら3人目は厳しそうですね🙄
一回復帰すると、時短になるし金額ガクッと減りますしね😅✨まず育休を延長できるかですね…ありがとうございます😊✨