
コメント

チロル
育休中に妊娠、出産しました。仕事は一度も復帰してません。保育園がいっぱいで待機になり、2歳まで育休延長になったときに妊娠、出産しました。金額は第一子と同じでした。ちなみに、上の子と下の子はちょうど2歳差です。
チロル
育休中に妊娠、出産しました。仕事は一度も復帰してません。保育園がいっぱいで待機になり、2歳まで育休延長になったときに妊娠、出産しました。金額は第一子と同じでした。ちなみに、上の子と下の子はちょうど2歳差です。
「うなる」に関する質問
今年度4月から復帰して妊娠が分かりました。 このままいけば11月に産休に入るのですが、こうなると産休育休手当はいただけるのでしょうか?💦 また、どのような計算になりますか?(手当の計算月) また、昨年(2024、3月…
注文住宅の新築に住み始めて2ヶ月、少しでも汚したり傷がつくと夫が凹みまくり、異様なほどに擦ったりしています💦しんどすぎる😔夫がめんどくさいからなるべく汚さないように気をつけてるし、子供にもかなり制限かけてるの…
相談というか愚痴です。 旦那さんの実家に行くのに 生後4ヶ月のベビの準備、ワンちゃんのご飯などの準備、 自分の準備をして、私がワンちゃんの お気に入りのおもちゃを忘れると、 👨🏽「最近忘れ物多くない?」 👩🏻「準備…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほにゃ
そうなんですね‼︎✨うちも同じ金額が欲しいのと一気に産みたい為、そのまま産休に入りたいのですが、保育園待機になる証明が必要ですもんね😅?
ちなみに、下の子も同じく1年間育児給付金貰えるんでしょうか?✨3人目はどうなります?🙄そもそも会社がOKしてくれたらですよね?😭質問ばかりですみません💦
チロル
下の子も同じです。1年の育休とまた保育園が保留なら育休延長になります。
三人目はちょっとタイミングが難しいかもです。年子ならギリ可能かと。
2人目は働いていた期間が過去4年の間に1年以上あれば同じ金額をもらえましたが、3人目はどうかなぁ。
ほにゃ
なるほどですね😊
過去4年に1年以上あればですね✨そしたら3人目は厳しそうですね🙄
一回復帰すると、時短になるし金額ガクッと減りますしね😅✨まず育休を延長できるかですね…ありがとうございます😊✨