※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まはかママ
子育て・グッズ

ミルクを飲まずに水ばかり飲む子供がいて、水の摂取量が多いため困っています。ミルクを飲む方法について相談したいです。

ミルクは飲まずに味のついてる水ばっかり飲む子で大丈夫か困っています。

ペットボトルには1日200mlあたりまでと書いてあってでも1日に500ml飲み終えてしまう日も多々…

薄めるとむせてしまいます。

ミルクを飲む何か良い方法があればと思います。

コメント

えだまめ

味のついている水っていうのはどんな飲み物のことですか?
アクアライトとかですか?

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    それです。

    • 10月25日
こぐま

糖分が気になりますね💦
いとこが子供がミルクを飲まない&夜泣き時は薄めたりんごジュースしか飲まないからと与え続け乳歯がとけてしまい、生え変わりである6歳まで前歯が半分程しかありませんでした💦
虫歯も怖いですし、歯がとけてしまうので与えすぎは良くないと思います!

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    怖いです💦あげるの控えて見ます。

    • 10月25日
  • こぐま

    こぐま

    生後4ヶ月だと水分補給には麦茶とかでいいと思います💦
    早いうちから味をしめると好きなものしか飲まなくなります💦
    いとこの子供は本当に可哀想でしたよ💦

    • 10月25日
  • まはかママ

    まはかママ

    麦茶に変更してみます。
    ありがとうございます😣

    • 10月25日
そらまめこ

味の付いた水、アクアライトとかですかね?あれは水分補給であって食事の栄養にはなっていないので、離乳食はじめて風邪をひいて水分しかとれないとき、真夏の脱水など以外でむやみにあげると糖分の取りすぎになります。
もう涼しいし、まずはそれをやめることですかね( ^^ )赤ちゃんは我慢したりしませんから、どうしても喉が渇いたりお腹が空けば、その子に必要な分だけミルク飲むはずです。
残してしまうときは、本人がそれでいい子でしょうからあまり気にせずでいいと思います。
甘い水はあげるほど他のものを受け付けなくなりますよ。

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    余計ミルク飲まなくなっちゃいますよね💦
    あげないで様子見てみます!

    • 10月25日
deleted user

ミルク意外あげるのは
辞めてみては?
お腹空いたら絶対飲むので☆

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    そうしてみます!!

    • 10月25日
⋆*✩3児mama✩⋆*

4ヶ月ですでに味付きのお水ですか?💦
アクアライトとかですか?

んー、ちょっと早すぎる気もするので
私なら頑としてあげるのを避けますかね…
あげたとしても表記されてる200まで!!(1日)
脱水が気になりますが
飲みたがってるときは白湯かお茶かミルク!絶対に!
ここは心を鬼にしてやらないと
後々大変なことになるかもです…😣💦

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    アクアライトです。
    そうですよね😓
    頑張ってあげないようにしてみます💦

    • 10月25日
かな

あじのついたアクアライトとかは、成分がそれなりに強いからやめた方がいいですよ。
風邪をひいたり、ねつをだしたとき、暑い日の外出時のみでよいですよ。

せめて、赤ちゃんから飲める麦茶とかにした方がいいかと、、

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。

    麦茶にしてみます。

    • 10月25日
  • かな

    かな

    あと、ミルクの種類をかえてみたらどうですか??

    • 10月25日
  • まはかママ

    まはかママ

    ミルクは半年経つまで変えるなと言われています😓😓

    • 10月25日
  • かな

    かな


    誰に言われたんですか?みんな合わないなあ、、と思えば変えてますよ。

    私子供を2人完ミで育ててますが、まず、産院のミルクとメーカーは違いますし、便秘になったり、腹持ちが悪いと感じた時は種類を変えてましたよ。

    変えてはいけない決まりなんでないですよ。

    • 10月25日
  • まはかママ

    まはかママ

    旦那の祖母に言われました💦

    同居していて強く言われたのでダメだと思っていました😢😢

    • 10月25日
  • かな

    かな


    色々変えて様子を見てみた方がいいですよ。

    祖母の時代と今の時代は育児が違います。

    • 10月25日
  • まはかママ

    まはかママ

    今の粉が終わったら変えてみます。

    それを言いたいですが言えません。

    • 10月25日
  • かな

    かな

    あなたの子ですよ。

    • 10月25日
  • まはかママ

    まはかママ

    わかっていますが、洗濯の干し方、洗い物の仕方などいろいろ口出してきます。

    旦那がいないとこでのいじめみたいなのがひどく、いうことを聞いておかないとって思って1人で悩んでいるんです。😰

    • 10月25日
(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)

ミルクを違うメーカーに変えてみたりとか、哺乳瓶変えてみたりもありですよ!
後は、離乳食開始まではミルク以外あげないようにして、欲しがったらミルクって感じでミルクの味に慣れさせていったほうがいいかもしれないですね^^;
それでも飲まなければ、病院に相談しましょう!解決策とかアドバイスくれますよ!

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    ミルクだけで頑張ってみます!

    • 10月25日
miwa

まさしくそれ私です!!笑
母が言ってました。私が小さい時ミルク全然飲まなくてポカリばっかり欲しがって飲んでたって💦
そしたら3.4ヶ月検診の時に、お医者さんに怒られて、早く離乳食始めなさい!!って言われたらしいです😂

  • まはかママ

    まはかママ

    コメントありがとうございます。
    micyaさんも同じだったんですね😅
    micyaさんのお子さんはそーゆーのはないんですか??💦

    離乳食始めた方がいいんですかね😅

    • 10月25日
  • miwa

    miwa

    我が子は完ミで3ヶ月ぐらいから真夏だったのでミルク以外に麦茶は飲ませていました😊
    離乳食が始まって2週間経ったので果汁を少しあげようかなぁと思ってるぐらいです。
    検診の時にその話はしましたか?

    • 10月25日
  • まはかママ

    まはかママ

    麦茶苦手な時ってどうすれば飲むようになりますか😰

    来週3、4カ月検診があるので聞いてみます!

    • 10月25日
miwa

全く哺乳瓶から飲まなかった時はスプーンであげていました!
あとアカチャンホンポの麦茶は薄めで娘好みでした!薄めでもさらにお湯で薄めてましたが😂ほぼお湯。笑
ピジョンのは濃いのかあまり....💦
温度も重要みたいで常温だと飲みません💦温かいのは飲みます😂

  • まはかママ

    まはかママ

    色々試してみます!!
    アカチャンホンポの麦茶は取り寄せてみます!

    • 10月25日