※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャバ
妊娠・出産

東京都での無痛分娩費用や負担金、メリット・デメリットについて教えてください。

無痛分娩についての質問です。
東京都で無痛分娩した方いらっしゃいますか?
保険外って事は分かるんですが費用はどの位で
区や市からの負担金などは一切なしですか?
その他にメリットやデメリットあれば
宜しくお願いします。

コメント

honey

いとこのはなしですが、大阪の総合病院で無痛分娩して
最終請求80万だったとききました。 負担金は出産一時金以外にはもらえないとおもいます。

いとこは痛みに弱いので無痛にしてよかったということでした。

  • ジャバ

    ジャバ

    わっ (꒪◊꒪ )))) 80万ですか…
    出産育児金を受け取って自己負担40万位って感じですかね?
    いずれにしても高い…

    • 1月8日
チョロ美ー

病院によって金額は様々ですが、私のところは4万追加でした。

市区町村からの補助金などはないですよ。

友人は早くにお母さんを亡くされていて里帰りできなかったので、少しでも体力セーブして回復を早めるために使ってました!

4万あったらその分でベビー用品にお金かける!って友人もいました。

何に重きを置くかだと思います!

  • ジャバ

    ジャバ

    自己負担が四万なら何とかできそうな金額ですね。 確かに四万あったら色々子供の物が買えますよね。
    高齢出産なので身体の負担を考えて無痛分娩はどうなのか?考えている状態です。病院の方からは特に何も言われてはないのですが…

    • 1月8日
azu66

補助はなしです!

自由が丘の無痛分娩で有名なところは、100万円しますよー。42万は引かれると思いますが…

友達は慈恵医大で生みますが、慈恵は+10万、と言ってた気がしますー

  • ジャバ

    ジャバ

    100万とかビックリする金額ですね…(0д0;) 10万でも厳しいです…

    • 1月8日
  • azu66

    azu66

    あ、プラス10万と言ってるのは、「普通分娩の金額」プラス10万、という意味です。

    東京はそもそも普通分娩の金額が、42万を超えるところが多いので、自費で出す分はもっと多いですねー。

    私が産んだとこは、無痛はやってませんでしたが、普通分娩で55〜60万でした。東京だと無痛は「プラス10万以上」が相場なので、例えばその病院であてはめて考えると70万。42万ひいても、28万は自費で出すことになりますねー( ;´Д`)たかっ

    • 1月8日
  • ジャバ

    ジャバ

    本当に高いですね…
    産後の回復が早いメリットがあると聞いてましたが 高すぎて諦めますw

    • 1月13日