
切迫早産で入院中。寂しくて毎日泣いており、退院が遅れそう。個室に旦那を泊めたいが費用面で悩んでいる。我慢するしかないか悩んでいる。
切迫早産で入院して4日目。
もぉ寂しくて毎日泣いてます。夜も全く寝れません。
お腹の張りも全くないのに頚管長はみじかくなっていて早めに退院出来ると思ってたけどまたあと1ヶ月入院になりそーです。
ほんとは1日3000円の個室にうつって旦那も泊まれるようにしたいんですけどやっぱりお金のことを考えたら2人部屋で旦那は泊まれないけど1人で我慢するしかないのかなぁっておもったりします。
やっぱりみなさんなら我慢しますよね。
- ママリ(3歳11ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

@
私も1ヶ月切迫早産で入院しました。
私はずっと4人部屋でした😭
同室の入院患者さんに気を遣いながら生活するのがかなり苦痛でした💦
入院したばかりのはじめの頃は私も
旦那が帰るたびに泣いてました😭💦
1ヶ月ちょっともいれば後半あたりは
優しい看護師さんたちのおかげで
すっかり入院生活に慣れてました☺️
Sままさんのストレスがお腹の子にも
よくないと思うので、経済的に大丈夫なのであれば、個室に移ってストレスを無くす事も良い案だと思います😁

退会ユーザー
入院保険は降りないですか??
前に、入院したけど保険降りたのでプラスになった方がママリで数名いたの見ました!
もし保険入っていらっしゃったら、我慢せず個室でも良いかなと思いました.*・゚
-
ママリ
それが保険に入っていなくて😓
保険に入っていればよかったなと今更後悔です。- 10月24日
-
退会ユーザー
それか一時的にでも個室とかっていうわがまま言えるんですかね~??
長い入院生活、少しでも気持ちを晴れやかに過ごしたいですよね((・・*)
私も1人目切迫気味だったので、2人目は入院になるつもりで最近入院保証付きの安い保険入りました^^;
お子さんにも会いたいですよね((・・*)- 10月24日
-
ママリ
部屋があいてたら大丈夫だと思います。
はい😓
やっぱり保険にはいっとくのは大事ですよね。
すっごく会いたいです。
自分の実家に預けててもぉ3週間ほど会ってないです。- 10月24日
-
退会ユーザー
3週間は長いですね(><)
お子さんもSままさんにとっても会いたいでしょうね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
お見舞いに来るのは難しい環境なんですか??
日中少しだけでも会えると良いですね(´・_・`).*・゚- 10月24日
-
ママリ
はい。
自分の実家が島で実家に預けてるので会いに来るのが難しくて😓- 10月24日

羽ちゃん
とても気持ち分かります!
でも終わってしまえば、辛かったけどという気持ちになります(´-`)
私は入院で頑張りましたが、思いのほか早く陣痛が来てしまい、更に帝王切開だったため、産まれてからもすぐ赤ちゃんに会えず、一緒に退院もできませんでした!でも今は何事もなく成長してくれている姿がみれて幸せです!
あと少しですよ♪個室は気楽ですよね( ´∀`)でも私2人部屋でしたが、誰もいなかったので、気持ちはとても楽でした♪
-
ママリ
今が頑張りどきなのもわかってるんですけどどーしてもブルーになってしまって😓
そーだったんですか!!
今が幸せならそれでいいですね☺️
私も2人部屋で1人なんですけど基本的に1人になるのが嫌で。逆にきがまいっちゃいます。- 10月24日
ママリ
そーだったんですか😓
私も2人部屋で隣はいないんですけど1人なのが逆に嫌で夜も全然眠れず毎晩泣いてばっかで。
早く入院生活に慣れればあっとゆーまなんだと思うんですけど全然慣れなくて。
そーですよね😓
旦那と相談してみます。