
コメント

メル
人参クリアしてたらポテトまだでもあげました~😅病院開いてる時間ですけどね💦
1品だけ試してないって時は食べさせて様子みてます😯

♡
使っていけないことはないですが
私はそうしてます(*´ω`*)
何かあったときを考えたら心配なので💦
-
しましま
ありがとうございます😊
私も念のためやめておきます!😭- 10月24日

POKO
アレルギーが心配な食材は単体で試してからの方が安心かもしれません☺︎
卵とか乳製品等は心配だったので、少量から様子見ましたよ〜!
特にアレルギーの心配が少ない食材はベビーフードではじめての食材試したこと何回かあります〜!ごぼうとか!…調理が面倒に感じてしまったものなど😂
いろいろな考えがあると思いますが、使っちゃいけないと決めすぎずに命に関わること以外はゆる〜っと構えた方が楽チンです💞
-
しましま
ありがとうございます😊
やっぱりアレルギーが出そうなやつがはいってるやつはやめた方がいいですよね😣💦出にくそうなやつは私もあげちゃおうと思います!😁
そうですね!ゆるーく考えます🤞💕- 10月24日

yume
手づくりであげたかってことですかね?
わたしは良いのかわかりませんが、あげたことない食材が含まれてるのもあげちゃってます😅
赤身のお魚とか料理するのがちょっと手間だなぁ🙄なんて思って、初めての食材ですがベビーフードに頼っちゃいました💦
-
しましま
ありがとうございます😊
あげてるんですね!!
どうしようかなーと悩んでました!明日結構食べたことないやつばっかりなので念のためやめておきます😣💦- 10月24日

ママリ
まず単品でクリアしてからのが安心だと思います❗
あと、原材料を見てみるとコーンスターチとか入ってることが多いので、その場合もろこしもクリアしてからじゃなきゃとか、ベビーフードの原材料もチェックした方がいいと思いますよ☺
-
しましま
ありがとうございます😊
コーンスターチはいってました!!
とうもろこし🌽クリアしてないので、やっぱりクリアしてからのがいいですよね🤔- 10月24日
-
ママリ
やっぱりアレルギー心配で、後悔したくないので、私はもろこしクリアしてからにしました😃
- 10月24日
メル
ただアレルギーがかなり心配な大豆とか小麦とかは単体でしましたよ❗
しましま
ありがとうございます😊
白身魚のクリーム煮を明日食べさせようと思ったんですが、小麦がはいってるんですよね😭
やっぱり明日はやめておきます💦
メル
小麦試してからのが安心ですね😭
しましま
ありがとうございます😊
また後日チャレンジします!😍