
コメント

❀megumi❀
初期から便秘になりました!
私がしてた事はこんな感じです😊
*朝起きたら冷たいお水か牛乳を飲む
*水分をよく摂る
*ヨーグルトやバナナを食べる
*オリゴ糖をとる
上のことをしてたら出るようになりました🤗

ゆきんこ1983
こんばんわ☆
私は、妊娠前から痔で、妊娠後便秘が更に酷く、産婦人科で、ボラギノールみたいなのと、便が柔らかくなる酸化マグネシウムを処方してもらいましたよ☆
未だに飲んでいます☆
後は、できるだけヨーグルトや、チーズなど乳製品を取るようにしています。
一度病院にご相談されてみたらいかがですか(^○^)?
-
K
私も妊娠前からでしたが、ちゃんと治療しておけばと思いました(^^;;
もともと乳製品を取ることが少なかったので、朝ご飯やお腹が急に空くことがあるので、そういう時に食べていこうと思います♪
次の健診には忘れないように先生に相談してみます!
ありがとうございます✨- 1月8日

☆ゆー
こんばんは(*^^*)
私も便秘、痔になりました。
先生に相談したら、痔の薬もらえましたよ♪
私がもらった薬は、ネリプロクト軟膏でした。
「出産の時に痔になる可能性が高いので、治しておいた方がいい。」と私は先生に言われましたが結局、出産の時にまた痔になりましたけどね(笑)
便秘に関しては、水分多めに摂るようにしてました。あとは、下剤(マグミット)を処方してもらい、自分で調整して飲んでました!
-
K
いろいろな薬があるんですね♪
出産時にまたなってしまったのは大変ですね💦でも、ずっとなっているよりは少しでも治していきたいので、先生に相談してみます!
ありがとうございます✨- 1月8日

退会ユーザー
妊娠したら1500ミリリットルは水を飲んだ方がいいと聞きました。
1500÷起きている時間で割り出して、1時間ごとにするか2時間ごとにするかは、飲むタイミングは自分で決めます。私は1回にコップ2~3ばい飲みました。トイレの回数は増えますが、妊娠してから出産まで便秘なしでした。あと週1回1時間歩いてました。30分歩いて15分休憩の間にペット水250飲んで30分歩いて水250飲む。歩きは5キロくらい。歩きと水分は良かったと思います。ウォーキング後のシャワータイムで赤ちゃんも気持ちいいのか良く動きました。ちなみに予定日1ヶ月前は陣痛来るまで、毎日1時間あるきました。朝10時から30分、昼食後30分。水分とるの忘れずに。参考にしてくださいね。
-
K
そんなに取らないといけないんですね‼︎全然、足りていなかったです…
早速、実践してみます‼︎
ありがとうございます✨- 1月8日
K
最近、朝ご飯があまり食べれないので(~_~;)朝ご飯にヨーグルトやバナナを取り入れてみようと思います!
オリゴ糖も良いんですね♪
ありがとうございます✨