
コメント

いちか
予定日に誘発分娩でした🙇♂️
朝10時から投与して20時過ぎに産まれました。
陣痛はなかなか来ず18時頃に急激に進みました。
すいません費用は分からないです😅💦

退会ユーザー
まさに今誘発分娩行なっているところです!
37週の検診で高血圧症候群で、管理入院からの、誘発です。
昨日の昼間から子宮口を開く作業をして、今日、誘発剤一発目点滴しました。
子宮口の開きとお腹の張りは出るようになったので、夜は点滴などせず、明日の朝また再開です!
同じ時期ですね!頑張りましょう!
-
ちー
一緒ですね。
お互い頑張りましょう‼️- 10月24日

でんでんむし
私も37週の時に赤ちゃんが小さくて40週まで待つと危険だから、ということで誘発分娩しました🙂
1日目の9:00、子宮口にバルーンを挿入して、2日目の8:00にバルーンが膣内に外れてました。この時点で子宮口4〜5cm開いてます。8:30から陣痛促進剤を点滴し始め、10時過ぎに本格的な陣痛が来ました。その後おそらく19時頃に分娩台にあがり、23時に出産しました😊
費用は、42万円を引いて、実費で支払ったのは13万円ぐらいでした。
来週の分娩、スムーズにいきますように😊🙏
頑張ってください!!
ちー
そうなんですね💦先生から初めての出産だから2、3日掛かるかもと言われて😰
返信ありがとうございます✨
いちか
私も初産だったので、先生からはどうなるか分からないけど夕方までに陣痛来なかったら外そうねって言われてたので一気に産気づいてくれてよかったなと思いました😅💦
私の母は誘発分娩で5日間生まれて来なかったみたいです😅💦💦
ちー
そうなんですね💦人それぞれって事ですね😰
痛みとかありましたか?
いちか
人それぞれですね😔💦陣痛室に誘発分娩してる方3人いて、その日のうちに産まれたのは私だけでした😥💦
とにかく点滴さしこむときと、腕動かす時痛かった記憶です😅💦💦
陣痛来ればもうそんな痛み気にしてられなかったですが…
ちー
不安もあるけど、元気で可愛い我が子に会うために頑張ります😊
いろちゃんさん、忙しい時期に丁寧に答えてくださり、ありがとうございました✨