※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっち
家族・旦那

旦那と離婚の話をすすめてるんですが、話し合って一人三万円養育費を払…

旦那と離婚の話をすすめてるんですが、話し合って一人三万円養育費を払うと言ってくれてます、後はなにか決めることってありますか?決めたらどうしたらいいんですか?無知でなにもわかりません。。

コメント

なゆた

慰謝料や財産分与、あとは子どもの面会頻度ですかね…🤔💦

姉妹mama♥

口約束だけでもいいなら
そのまま離婚でも大丈夫ですが、
しっかりと養育費を子供が何歳までに払って欲しいと考えがあるなら
公正証書を作った方がいいです!

まぁあとは子供と面会の件ですかね、、🤔

みーーー

3万と決まったなら必ず公正証書作りに行ってくださいね!!別れてから養育費は払われなくなるのが半分以上と弁護士さん言っていたので💦💦

まはまは

養育費、何才までと特別な時は金額増しするかどうか、面会、月に何回何時間泊まりありかなしか、財産分与、
あと、子供のイベントはどうするか、保育園の運動会、お遊戯会など