
コメント

トマト
歯科衛生士です(^^)
痛みは個人差ですがまっすぐ生えてるならそこまで痛みないと思います!ちなみに下は抜歯後腫れやすいです!
カロナールは弱いので痛みが完全には取れづらいかな?私も完母ですがロキソニン飲んでますよ!痛いときだけ飲むようになるのでそんなに神経質にならなくてもいいかなと思います(^ ^)
なるべく抗生物質も服用したほういいので通われてた産婦人科に聞いた方がいいかもしれません!

トマト
だいたい下の親知らずは神経近いですよ!麻痺残る方あまりいないので怖がらなくて大丈夫です♡
ちなみに、個人院で抜きますか?それとも紹介状で大学病院とかでしょう
か?もし個人院なら紹介状書いてもらって大きな大学病院や医療センターの方が安心ですよ(^^)
母乳ですか?気にするのであればロキソ飲む前に母乳がっつりあげて最低2時間あけば授乳大丈夫です!
ロキソはたいてい歯科に常備されてるんであるか聞いてもらってください!授乳中とかいうと弱めのカロナール処方されがちです!
抜歯の際は普通痛み止めとセットで抗生物質処方されます!腫れないよう、化膿しないようにです!ただ歯科にある抗生物質はジスロマックやフロモックス等強めで妊娠中や授乳中もダメな物も多いのでうちの医院では通われてた産婦人科に抜歯するんだけど授乳中でも飲める抗生物質を処方してほしいと相談してみてと言ってました!出産後なんではない処方してくれない場合もありますが、そしたらロキソみたいに授乳→時間あける等でいいかもしれません!
-
トマト
すみません、下に書いちゃいました💧
- 10月24日
-
♡
そうなのですね!😌安心して抜いてもらおうと思いますm(*_ _)m
個人院です 😞✨託児ありのところなのでそこにしました✨
大きな病院とかは子供連れてくの大変そうですよね😭せっかく教えていただいたのにすみません🙏
母乳なんですけど、ミルクものめるので
ロキソニン飲んだ次の授乳はミルクに一応しておこうかなと思います☺️
ロキソニンも貰っておきたいと伝えてみます😍
助かりました🙇♀️ありがとうございました- 10月24日
♡
歯科衛生士さん!✨コメントありがとうございます\(◡̈)/
斜めで神経に近いので稀に麻痺が残るとか脅されました😨
ロキソニン大丈夫なんですね!
歯科さんに出して貰えたらいいんですけど🙈今日行った時はカロナールしかくれなくて💦
産婦人科ですか!!😳産婦人科に、痛み止めの薬?をもらいに行った方がいいということでしょうか?🙇♀️