
最近、赤ちゃんのうんちの回数が減ってきました。特に問題がないようなら気にしなくてもいいと思います。マッサージをしているけど、綿棒は使っていません。体験談やアドバイスがあれば教えてください。
うんちについてです
もうすぐ2ヶ月になる息子がいるのですが1日1回はしていたうんちの回数が最近になって3日に1回とか5日に1回とかになりました
苦しんでる感じもないし機嫌もいいのであまり気にしなくていいと思いますか?
一応のの字マッサージや足を動かすマッサージもしています
綿棒はまだとくに機嫌が悪いわけではないのでやってません
どうしたら良いのでしょうか
体験談やアドバイスありましたらお願いします
- ❀ゆっち❀(9歳, 12歳)
コメント

yuuuufufu
便が出ていない時、お腹がキンキンに張ったり、ミルクや母乳の飲む量が減ったり、吐き戻しが酷くなった場合は便秘なので、病院に行った方が良いと思います。
母乳でしょうか?
母乳の場合は、母親の食事が赤ちゃんの便秘に関係すると言われました。
私の子供も3ヶ月位になると便の間隔も空いてきました!
出ない時は、自分の食事を見直しました!!
❀ゆっち❀
コメントありがとうございます!
母乳です!
張ってる感じもなく飲む量も減ってないと思います
機嫌も悪いわけではないです
4日から出てないのですが病院はまだ大丈夫ですかね?
yuuuufufu
機嫌が悪くないようであれば大丈夫だとは思いますが、週末になるので小児科に掛かっても良いとは思います。
稀に自分でウンチを出すのが難しい子もいて、自分で出せるような力が付くまで浣腸等で助けてあげないといけない場合があります。