※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
実衣
子育て・グッズ

スタイ、よだれかけっていつからつけ始めましたか?上の子はよだれが少なく、食事以外はほとんど使いませんでした

スタイ、よだれかけ
っていつからつけ始めましたか?

上の子はよだれが少なく、食事以外はほとんど使いませんでした

コメント

なぽり

3ヶ月からよだれが出てきたのでつけてます(*^^*)

  • 実衣

    実衣

    今2ヶ月半でよだれが垂れているのを見かけるようになってきたのでそろそろ用意したほうがよさそうですね
    ありがとうございます

    • 1月8日
あーみーしゅーゆー

こんばんは
4ヶ月からつけてます❗
よだれがすごくて1日何回も替えます!

  • 実衣

    実衣

    よだれが多いこの方が虫歯になりにくいそうですね
    洗い替え多めに用意した方がよさそうですね
    ありがとうございます

    • 1月8日
はーくんママ

2ヶ月半くらいからつけてます!私がよだれの多い子だったので遺伝なのか、最近ますますよだれの量が多くなってきました(笑)慌ててスタイを買い足しました😅

  • 実衣

    実衣

    娘が今2ヶ月半で、1日に何度かハンカチで拭き取るようになってきたのでそろそろ用意が必要かな?と思ったところでした
    もうスタイの水通ししたほうがよさそうですね!
    ありがとうございます

    • 1月8日
りょぅちゃん

よだれが出た時点でつけて大丈夫ですよ。うちは長男が3カ月からよだれすごく、つけてました。離乳食始まる頃には、ダラダラでした。よだれでる方が虫歯にもなりにくいし、いいらしいですよー

  • 実衣

    実衣

    3ヶ月前後からよだれが気になる方が多いようですね
    うちは上の子、虫歯です(^_^;)よだら大切ですね

    • 1月8日
  • りょぅちゃん

    りょぅちゃん

    上のお子さん何歳ですか?うちは4歳に、なりますが今のところ虫歯ないです。下の子もよだれが多いことを祈ってます笑
    でも、上の子のときのスタイは汚れてしまい使えないのが悲しいです(・・;)

    • 1月8日
  • 実衣

    実衣

    もうすぐ3歳です
    よだれが少ない事の怖さを知りました
    保育園の歯科検診で引っかかってしまって

    うちはスタイが綺麗なままあるので活躍してくれることを願います

    • 1月8日
  • りょぅちゃん

    りょぅちゃん

    チョコも沢山食べてるのに、虫歯ないってすごいと思います。うちの息子は、今日の保育園の歯科検診も余裕で出かけました。よだれすごいですよねー。スタイきれいで羨ましい。うちなんて、カビってました笑

    • 1月8日
  • 実衣

    実衣

    炭酸も好きでそれもあるかもしれませんが(ー ー;)
    よだれの増やし方とかないもんですかね?こればかりは体質でしょうか

    活躍するとカビちゃうんですね!
    スタイの水通ししてよく見てみようと思います

    • 1月8日