※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケモン大好き倶楽部♡
子育て・グッズ

ベビーフードを食べなくなったので外出時の食事に困っています。手作りは衛生上持ち歩きたくないけど、どうしたらいいでしょうか?

ベビーフードを食べなくなりました(/ _ ; )!
家では基本手作りで外出時のみベビーフードのお弁当を与えていました。ところがここ最近、ベビーフードを嫌がるようになりました…。
今日もイオンへ買い物へ行き、お昼はベビーフードをあげようとしたのですがベェエーーと吐かれます。
温めてみましたがそれもだめ…。
アンパンマンのスティックパンを買って与えてみたらばくばく食べました。
今後の外出時はどうすればいいのか困っています。
衛生上手作りのものは持ち歩きたくないのですが…。持ち歩くしかないんですかね…(/ _ ; )
ベビーフードを食べなくなった経験がある方はいらっしゃいますか?
今後も食べないのでしょうか…一時的なものですかね?

コメント

Mama

1歳だったら、うどんとか食べれそうですよね!
うちも基本はベビーフード持参してますが、たまーに欲しがった時は、うどんを水で洗ってあげたり、丸亀の天ぷらの衣を剥がしてあげたりしてます!

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    うどん挑戦してみます!
    ありがとうございます!

    • 10月26日
めるちゃん

こんにちは、もう味覚が発達しだしたのかな?
私達も、病院食嫌ですよね?
そんな感じなんですよ^_^
アンパンマンのスティックパンは、王道ですね(笑)
多分、しばらくしたら少しは食べるかもしれませんが…そろそろベビーフードは卒業かもしれないですね!

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    アンパンマンばくばく食べますよね。笑
    ベビーフードは卒業の時期なんですね(・д・`)

    • 10月26日
ポン酢@すみっこぐらし。

もうママの作ったものが分かるのかもですね♡
うちの長男がそうでした!
手作りしか食べず、BFはペェと口から出してました!
離乳食の時期は短いので、その時期は極力ご飯の時間は家に居るように心がけてました!!
ちなみに長男は最後まで食べなかったですが、長女はBF大好きな子でしたよ!

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    その子によって全然違うんですね!
    ベビーフードの方がこども向けに味付けされていて美味しい気がしますが…。笑

    • 10月26日
Lieb

他のメーカーのものを試して見るのも手かな?と思います!
メーカーによって味付け、味の濃さなど違うので(^^)

  • ポケモン大好き倶楽部♡

    ポケモン大好き倶楽部♡

    別メーカーのものを試してみます(ノ∀`)

    • 10月26日