※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けいママ
子育て・グッズ

市の健診に抱っこ紐で行った方、自分がトイレ行きたくなったら首の座らない子はどうしてましたか?💦

市の健診に抱っこ紐で行った方、
自分がトイレ行きたくなったら
首の座らない子はどうしてましたか?💦

コメント

あやか

そのまま抱っこしたまましました😭

  • けいママ

    けいママ

    できなくもなさそうですよね!最悪の場合抱っこしたままかなーって、考えてました😂

    • 10月24日
  • あやか

    あやか

    私が住んでいる地域の検診は一斉でやるみたいで職員さんの数が足りなさそうでなかなか見てもらうのは難しそうだったというのと
    おむつ替えシートがついてるトイレは使用中+並んでいた
    というのがあって抱っこしたまましちゃいました😅
    ベビーカーごと入れるトイレ増えて欲しいですよね😭

    • 10月24日
  • けいママ

    けいママ

    お返事遅くなりました💦
    行ってきたのですが暇を持て余してる保健師さんがたくさんいて、あちらからトイレ大丈夫?と声をかけてもらえたので行くことができました😆笑
    相談乗っていただきありがとうございました😊

    • 10月27日
とーあ

保健師さんが見ててくれますよ(^-^)

  • けいママ

    けいママ

    お願いすればきっとみてくれますよね⁉︎💡

    • 10月24日
  • とーあ

    とーあ

    ぜんぜん見てくれますよ!
    兄弟連れてきてる人とか、上の子とずっと遊んでもらったりしてましたし、保健師さんたくさんいるし、向こうからも声掛けてくれるし全然困ることないです(^-^)

    • 10月24日
  • けいママ

    けいママ

    確かに上の子いる方もいますもんね!いざとなれば保健師さんにお願いしようと思います😊

    • 10月24日
みみみ

トイレにおむつ替えシートがあったのでそこに寝せて用を済ませましたよ‼️

  • けいママ

    けいママ

    それがあれば一番いいなと思います✨女子トイレならたいてい一個はあるはずですよね!

    • 10月24日
  • みみみ

    みみみ

    だいたいついていると思います✨
    確か、車椅子の方も使えるトイレに設置されていたました‼️😄

    • 10月24日
  • けいママ

    けいママ

    そうですよね!早めに行って確認してみます✨

    • 10月24日
ふくふみ

トイレ行かないようにしようと思ってます😃

でもどうしてもの時は私の使ってる抱っこ紐は腰上の方で結ぶので、抱っこ紐の中にいる状態で用はたせます。

エルゴ系の抱っこ紐も腰緩めたらできるって聞きますよ〜〜😊

  • けいママ

    けいママ

    尿意は我慢できるのですが、産後の生理の量が凄すぎて途中で変えないとやばそうだなと😭
    私もなんとかつけながらできそうなので最悪の場合はそれでやってみようと思います!😊

    • 10月24日