
コメント

み
生理も仲良しも産後1ヶ月でした😘

ゆぁ
生理再開までは10ヶ月かかりました。その分母乳がすごくて…仲良しする気分ではなく、かなりレスぎみでした(^^;
-
まりまま
生理は来ない方が楽ですね♩笑
分かります、、私も仲良しする気分になれませんが今後のことを考えるとそろそろしないとだめかな?と心配で😭- 10月24日
-
ゆぁ
私の場合は、次の子を二学年差にしたくて、でも生理来ないし仲良しも乗り気じゃないし…と少し焦ってましたが、生理が再開すると仲良しも嫌じゃなくなり(やっぱりホルモンのせいみたいですね)、すぐに妊娠できたので二学年差になりました✨
- 10月24日
-
まりまま
ホルモンの影響ってすごいですね!😦✨
私もまず生理が来て体の調子が整ってから色々考えることにします!詳しく教えていただいてありがとうございます❤️- 10月25日

あず
2ヶ月半で母乳やめて、生理始まったのが出産して約5ヶ月後にきました!
仲良しは産後4ヶ月の時にしました!
-
まりまま
私もそろそろ仲良し再開しないといざ再開するぞ!って時に気まずくなりそうです。笑
- 10月24日

るぅママ
まだ生理くる予兆もありません😏そして仲良しもしたいなぁーと思いますが…未だに再開せず(笑)こんなケースもあります❗
-
まりまま
生理来ない方が嬉しいですよね😆笑
仲良し再開するきっかけが見つからないですよね😭- 10月24日

4人のママ👶⭐︎
生理も仲良しも1ヶ月でしました!!
-
まりまま
早くて羨ましいです😭💕
体の回復?がいいんですかね🤔- 10月24日

ぽん
生理は3ヶ月くらいで、仲良しは産まれてから10ヶ月後にしましたよ(*´꒳`*)
-
まりまま
生理早い方は早いですね!👀
仲良しは私もまだまだ先になりそうです。笑- 10月24日

らり
完母
一人目8ヶ月
二人目3ヶ月できました!
-
まりまま
その時その時でばらつきもあるんですね!まだまだ来ないで欲しいです😭笑
- 10月24日

charmy
仲良ししたいなんて微塵も思いませんでした(笑)
夫婦仲はめちゃくちゃ良かったんですけどね🤔
一人目の時は完母でかなりの頻回授乳、夜中2時間おきとかで
生理は1歳1ヶ月で断乳して2ヶ月後に再開して
仲良しは1年くらいで産後初でした(笑)
おそらく私がなかなか寝れない状態だったので誘いにくかったようです(笑)
二人目は混合で10ヶ月くらいの時に生理再開
よく寝てくれる子だったからか仲良しは産後4ヶ月くらいの時だったかなー?
-
まりまま
私も仲良ししたい気分にまだなれないのですが、今後のことを考えるとそろそろしないと再開しずらくなるかな?とか色々考えてしまって😭
やはり母乳あげてると生理来づらいんですかね🤔兄弟でもばらつきあるんですね!- 10月24日

fafa
完母でした❁
仲良しは産後1ヶ月
生理らしきものは産後2ヶ月できましたが、ちゃんと月一きだすようになったのは、産後半年経ってからでした!
仲良しが早いと生理もくるって何かで聞きました!本当かどうかわかりませんが…笑
-
まりまま
そうなんですか!!!👀
みなさん、割と早くから仲良し開始してらっしゃったので焦ってきました💦- 10月24日

a-chan
完母でした!
1人目、2人目ともに
産後2ヶ月で生理開始。
仲良しは3ヶ月くらい
待ってもらいました。
-
まりまま
完母でも早く始まる方もいらっしゃるんですね💡
本当に人それぞれですね!- 10月24日

ちぃ
2ヶ月で生理再開と仲良し開始でした!
-
まりまま
思ったよりみなさん早くて焦って来ました、、、笑
- 10月24日

退会ユーザー
1ヶ月検診後仲良し再開しました!
生理は7ヶ月の時に来て、
それから3ヶ月経ちますが、
2回目がまだきません😂完母です!
-
まりまま
産後ってやはり生理不順なりやすいんですかね!
私も産後2ヶ月で生理っぽいのがあったのですが、その後なにもなくて、あれは悪露の残りだったのかなと自己解決してます😅笑- 10月24日
まりまま
おおー!早いですね!👏❤️