
子どもの1歳の誕生日と旦那の同窓会が被りました。誕生日前日の夜から飲…
子どもの1歳の誕生日と旦那の同窓会が被りました。
誕生日前日の夜から飲み会形式での同窓会、遠方なのでそのまま泊まって誕生日当日の夕方頃帰ってくるそうです。
みなさん、快く送り出しますか?
誕生日、ちょうど土日で仕事も休みなので、この子のためにどんな誕生日のお祝いを用意しようか、と楽しみにしていました。でも、そう思っていたのは私だけだったようです。
ただ、同窓会も滅多にあるわけではないし…
旦那は初めから「同窓会に行かない選択肢はない」と行くこと前提。また、「泊まらないで終電で帰るって言っても、その場になったら雰囲気に流されて帰れないだろうし」と、子どもの誕生日<その場の雰囲気 だと。
子どもの誕生日、ましてや1歳の誕生日って特別じゃないかな。子どもの成長の節目、親として大切にしたいって気持ちが薄い気がして寂しくなりました。心が狭いでしょうか?
- fuitsu(4歳8ヶ月, 7歳)

もー
私なら行かせません!
や、行くなんて言わせません。笑

さーママ
心が狭いとは思いませんが、私はどうぞ行ってらっしゃいって思います✨
普段に感謝してますしたまには羽伸ばしてきてほしいです✨
その代わり別の日にしっかりお祝いしてもらいますね‼️まだ1歳なら子供もわからずぐずらないので、今のうちかな、と(^^;;

やっぴ
同窓会は行きたいですよね…
気持ちは分かりますが、子どものことも少しは考えて欲しかったですね😂
帰って来るのが夕方なら
もう、いっそのこと仕事だと思えばいいんじゃないですか😊?

メメ
快く送り出しません
さすがにこれがもっと大きかったら別ですが、1歳ってやっぱり特別だと思います
子供の記憶には残らないかもしれないけど、親にとって、1年頑張ってきたねってある種節目だと思うので…
なので私ならキレます笑

退会ユーザー
私なら1歳の誕生日を別の日にやります(^-^)
当日、機嫌よくできるかわからないですし💦

みい
同窓会…しょうがないよなぁ…
と、思いますが、「行かない選択肢はない」とか「その場の雰囲気〜」とか、態度!!!って思っちゃいました😭💭

みーみー
私は快く送り出せません!
確かにその日機嫌がいいか分からないですし、同窓会も滅多に無いので気持ちも分かりますが😭、、
その日その場に居るかいないかで
気持ちが変わりますよね💦
私なら無言で送り出します笑。
てか、キレて怒鳴ります(子供がいない部屋で喧嘩するようにしてます)

ひなたまま(23)
私は絶対きれますね( ;꒳; )
コメント