
妊娠初期での眠気について相談です。生理周期や性行為のタイミングを述べ、予定日3日前からの眠気について悩んでいます。眠気のタイミングや経験談を教えてください。
妊娠初期症状の眠気についてです。
前回の生理が10/1〜10/6で、生理周期が24〜26です。
7.8.11.15.16.18.21に仲良しをし、全日中でいきまし。
今回生理予定日は10/25なのですが、予定日3日前の昨日からかなりの眠気で、運転していても、仕事していても、ご飯を食べていても寝てしまいそうな勢いです…
今日は昨日より少しマシしでしたが気になります。
睡眠時間はいつも通り取っています。
★妊娠に気づく前に眠気が出た方、どのぐらいの時期に出ましたか?
★日によって眠気に差はありましたか?
よかったら参考までに体験談教えて下さい( ˙-˙=͟͟͞͞)
- ma○*(5歳8ヶ月)
コメント

ちまき
生理予定日5日前くらいから眠気がすごかったです👌PMSで眠気はいままでなかったのであれ?と思っていましたが、今考えたら妊娠初期症状だったのかもしれません!
過去の日記を見たら、8週くらいまでは運転中にも眠気と格闘していたようです(笑)
私の場合は眠気の差は特になかったように思います( 'ω' )!

こぼえ
私も最近妊娠が発覚しました!
生理予定日より3日くらい前からお昼コーヒー飲んでも眠い日が続きました!
2歳の娘がいるので9時半頃には一緒に寝るので睡眠不足ではないはずなのに…と思ってました!
-
ma○*
そうなんですね‼
おめでとうございます✨
私もコーヒー飲んでも駄目でした💦
ありがとうございます★- 10月24日
ma○*
5日前からですか★
そうだったんですね◡̈⑅
細かくありがとうございます🕴