
娘の便について心配です。離乳食で人参などを食べているが、便にそのまま出ることがあります。お尻が赤くなり痛いのもあります。便は粘土状で、食欲や体調に問題はないようです。大丈夫でしょうか?
お世話になります。子供の便について質問です。
現在7ヶ月を過ぎた娘がいます。2回食でお昼は保育園で夕方は家で離乳食をあげています。人参やジャガイモなどつぶつぶ状のものを7倍粥と混ぜてあげてます。
便をする時に人参等がそのまま出てる時があり、消化不良を起こしてるんじゃないかと心配してます。オムツかぶれでお尻が真っ赤になり痛いのもあり、何回も出します。粘土みたいな固形状です。ご飯も食べるしミルクも飲みます。お腹の張りも特にないし、熱等もありません。大丈夫でしょうか??
- なのちゃんママ(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

アキコ
人参とか納豆とか、そのまま出てきますよー😄
それでも栄養は吸収されてるそうなので、気にしなくて大丈夫だそうです🙆
オムツかぶれのときは私は保湿してこまめにオムツ変えるようにしているんですが、わりとすぐ良くなってます😊
真っ赤だと可哀想ですよね😢

なぁ
固形状の便であればいいけど、なぜオムツかぶれですか?尿とかでですか?
便と関係ないオムツかぶれなら大丈夫だと思いますが、便の形状でオムツかぶれしてるならとりあえず皮膚科に連れて行くのはお勧めします!
何回も出すのはオムツかぶれ、消化不良とは関係ない気がします‥
あと、歯はどんな感じですか?離乳食の本などで目安月齢書いてありますが、歯で噛めるようになっていたり、舌で潰せるという子どもの発達があっての前提です。
保育園ではしっかり茹でていたりつぶつぶに見えても柔らかいはずですが、お家の硬さはどんなですか?それでもつぶつぶ出てきたりしますよ!
-
なのちゃんママ
オムツかぶれはオムツのメーカーを替えたら急にかぶれました。
ムーニーのパンツMにしたのですが、合わなかった様で…
小児科で軟膏はもらいまして、だいぶ赤みはひきました。
歯はまだ生えてません。舌でつぶせる様にしています。硬いのか出す時辛そうで全部出きれてないんです。
お尻が痛いからかな?とか思ってました。- 10月23日
-
なぁ
お尻痛いのとは関係ないですね^ ^
骨折したら下痢気味になるわけでは無いので💦
オムツかぶれはオムツのメーカーからでしたら、それも離乳食とは関係ないですね💦
水分が足りてないのかな?どの程度水分取っていますか?
子どもは水分で出来ているので、出した分取り入れる勢いが必要です!!
意外と今乾燥しているし、寒いと思っていても汗かいていたりするので‥
離乳食の形状も大丈夫であればあとは水分かな??と思います^ ^- 10月23日
なのちゃんママ
そうなんですかー😊
小児科で軟膏をもらってだいぶ赤みがひいてきてます。
この時期ですし、保湿は大事ですよね😳