コメント
絆
うちも気に入らない事があると
ひたすらギャン泣きします!
何しても無駄なのに、しばらくすると
何も無かったかのように遊び始めますよ✨
喋れないから私も全部はわかって
あげれないし、伝えられない子供も
可哀想ですよね😅
絆
うちも気に入らない事があると
ひたすらギャン泣きします!
何しても無駄なのに、しばらくすると
何も無かったかのように遊び始めますよ✨
喋れないから私も全部はわかって
あげれないし、伝えられない子供も
可哀想ですよね😅
「泣く理由」に関する質問
生後9ヶ月 後追いせずに泣き叫びます。 ずり這いを8ヶ月でようやくするようになり、これからどんどん後追いしたりで大変になるぞー!と身構えていたのですが、一向に後追いしません😂😂 泣く理由はほぼほぼ抱っこ&構って欲…
授乳後に泣く理由について 生後1ヶ月半の男の子を育てています。 最近、授乳後に子どもが毎回苦しそうにして泣くようになりました。 なんとか楽に寝かせてあげたいのですが、似たような経験をされた方はいらっしゃいます…
完ミの方に質問なんですが、ミルクや睡眠時間の間隔が伸びていくってどういった感じで伸びていったのか知りたいです! 生後1ヶ月なのでミルクがどんどん増えていっても2時間半~3時間置きなので今後どう時間が空いていく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
にゃんにゃん
たしかに、喋れないから泣いて気持ちを表現するしかないですもんね💦
わけもわからずギャン泣きされるとイライラしちゃうこともありますが、穏やかな気持ちで接することができるように努力してみます!
回答ありがとうございました😊