※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

料理についての相談です。自分の食事内容を共有し、もっと料理を作るべきか悩んでいます。皆さんはどうですか?

モグモグ期です。
皆さん料理っぽいもの作ってますか?
私は例えばお粥と納豆を混ぜたり野菜は単体で果物とヨーグルトを混ぜてあげてるくらいです。
うどんやそうめんの時は野菜を一緒に混ぜてます。
食パンの時はバナナとミルク入れてパン粥にしてます。
でももっと料理っぽいもの作った方がいいのかなって思ってます😅
皆さんどうですか?

コメント

にす

うちもそんな感じですよー!!
この間始めておやきは作ってみました👶

インスタとかみるとみんな豪華でびっくりします👀!!笑

deleted user

まさに一緒です✋
お粥+納豆+海苔=納豆巻き風
じゃがいも+人参+玉ねぎ+ササミ=肉じゃが風
って感じでやってます。
今の月齢でクリームソース?とか使えるみたいですが、なかなか手が出ません😭
調味料がしっかり使えれば、料理っぽいもの作れるんですけどね〜😣💧
回答になってなくてすみません🙇‍♀️

まっちょ

7ヶ月に入ってから料理っぽいのも出すようにし始めました👶🏻

ブロッコリー、人参、玉ねぎ、じゃがいもミックス野菜を作り冷凍しています🍴
解凍した時に、ホワイトソースやコーンスープ、コンソメ、出汁など味変えて出してます😊

大根、人参、ごぼう、鶏ひき肉を和風出汁で冷凍して、そのままの時もあればうどんや素麺にまぜたり🤔

あとはあるものを冷凍して食べる時にまぜるくらいです👶🏻

みっきー

同じくそんな感じです😅
もはや、どうすればいいかわからないという最近悩みにぶつかり中です😅
今後は混ぜてストック作ったらいいのか、、いやはやー、、😅
我が子は納豆泣き叫んで嫌がり今日も気が滅入ってしまいました😫
食パンは野菜だしやら和風だしとかぼちゃやサツマイモと混ぜる組み合わせばっかりしてました😅
出汁使ってる日はなんだか料理感を勝手に感じてます🤣