![もっさぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28w5dの検診で初めて逆子と言われ、子宮頸管も短くなる可能性。逆子体操禁止で心配。帝王切開も考える中、周りの言葉に不安。4D写真で赤ちゃんの顔を見て喜ぶ。
今日、28w5dの検診でした。
前回から1日3回の張り止めと自宅安静と言われなるべく張りには敏感に気をつけてきました。
そして3人目の妊娠にして初めて逆子と言われました。張り止めが出ていて、あとちょっと子宮頸管が短くなるようなら薬を増やすか入院の可能性もある為、逆子体操などは禁止になってます。
自然に逆子が直った方、寝る向きや身体に負担がかからない対策など、またその週数など教えて頂けたら嬉しいです。
帝王切開も頭をよぎります。陣痛もものすごく怖いけど帝王切開は未経験の違った怖さがあります。
3人目だから大丈夫でしょ、みたいな周りの雰囲気。お産に慣れなんてないし、1人1人妊娠の経過もお産も違うと思います。
妊娠初期以降一枚ももらえなかった4D写真。やっと今日お顔見せてくれました!
嬉しくて何度も見ちゃいます♡
- もっさぁ(8歳, 14歳, 16歳)
![まゆみにー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみにー
4Dキレイにお顔写ってますね!
上の子たちはいつも横向いてたり頭しか写ってなかったりして中々お顔は見れませんでした。
うちは2人とも初めは逆子でしたよ。
上の子は28週の健診でそろそろ体操して向きを直そうと言われ、産婦人科で教えられた体操を寝る前に1セットしていたら、3日目でグルンと回ったのがわかりました!
下の子はずっと逆子だったけど、24週くらいだったかな?健診のときにはもぅ勝手に下向きに戻ってました。
体操ができないとなると、下腹をカイロなどで温めたり、こっちが頭だよーとお腹をさすって話し掛けたりするくらいしか思いつきませんが…
話しかけは意外と効果ありだと思います!
私の友達は2人目がずっと逆子で帝王切開の予約をし、手術の直前のエコーで戻っていたので帝王切開はしなくて済んだそうです。
まぁコレはかなりレアなケースかもしれませんが、まだまだ希望はありますよ。
![もっさぁ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もっさぁ
まゆみにーさん☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
まゆみにーさんのお子さんも逆子だったんですね!
うちは上2人がやっぱり妊娠中期のときは逆子で、あまり気にする事なく自然に下向いてたんです。だからこの時期に先生に逆子ですね。って難しい顔して言われたのが怖くて怖くて。
切迫早産なので、自然に直るの待ちます。ってそれだけで…>_<
温めたり、赤ちゃんに話しかけたり、今自分に出来る事をやってみようと思います!
不安いっぱいだけど、赤ちゃんが無事に生まれる事が一番ですからね。
お友達の話も勇気づけられました!まだわかりませんよね(^_^;
たくさん赤ちゃんに話しかけて残りの妊婦生活穏やかに過ごせたらと思います☆彡
![nc0224](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nc0224
私もついこの前まで逆子でした!
ですが先生に寝るときに右を下にして寝てみてと言われ実践してみたら
次の検診で戻ってました!
赤ちゃんの向きとかにもよると思うので
1度先生にどちらを下にして寝てみた方がいいか聞いてみたらいいと思います!
-
もっさぁ
ありがとうございます(*^_^*)
私の元々の癖で左を向いて寝る事が多いので、なるべく右を向くようにしてみます!!
そして、次回検診の時直ってなかったらアドバイスもらってきます!
同じ28週目なんですね☆彡
残りの妊婦生活頑張りましょうね(*^_^*)- 1月8日
![うーちゃんゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うーちゃんゆり
私も、最近まで逆子でした!しかも、私も切迫早産で自宅安静中です!
私はとにかくお腹腰下半身を温めまくりました!ホッカイロで✨
一説ですが、赤ちゃんは暖かい方に頭を向けるらしく、下半身とか冷えてると内蔵に頭を向けるらしいです!
できることが温めることしかないかなと思いひたすら温めました。
パンティライナーラインにも貼ってました!!
温め一週間生活をしたら、逆子治ってました!!
-
もっさぁ
週数近いですね(*^_^*)そして切迫早産で自宅安静>_<
張り止めは効いてますか?
私は張り止め飲んでも1日に何度か大きな張りが来るので怖いです(泣)
前回の検診から赤ちゃんにたくさん話しかけるようにしたり、寝る向きを気をつけたりしてます。私元々冷え症なのでなるべく下半身温めるように気をつけてみますね!
今日から30、週来週の検診がドキドキです!
うーちゃんゆりさんもお大事にして下さいね!- 1月16日
コメント