
コメント

咲葉
うちの子は熱を出しやすく、よくウェルネスのぞうさんを使います❗
病気別に部屋が別れてるようです😄
何かあれば先生が見に来てくれるし、私は安心して預けられます😃
咲葉
うちの子は熱を出しやすく、よくウェルネスのぞうさんを使います❗
病気別に部屋が別れてるようです😄
何かあれば先生が見に来てくれるし、私は安心して預けられます😃
「病児保育」に関する質問
職場の人に遠回しに休み過ぎだと言われてしまって大鬱です。みなさんどうやってやりくりされているのでしょうか? 4月から保育園に入所し、2週間ほど慣らし保育のため有給で休みました。 標準保育になってから5週間。毎…
未就園で風邪長引いてるときどうしてますか? 完全ワンオペで1週間、正直もう引きこもるのしんどい… 熱は出てないですが鼻水と痰からんだ咳で嘔吐も多く、まだ一時預かりや支援センターは難しそうです 病児保育は風邪だと…
病児保育、予約したけど症状が悪化してしまってぐったりしていて、キャンセルしたことある方いますか?💦 土曜日の明け方から嘔吐が始まってしまい、その日に小児科に行って月曜日の病児保育の予約をしてきました。その時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Haru
回答ありがとうございます!!✨
病気別で別れてるんですね!!それなら安心できますよね!
最近ずっと2人の子供が病気してて仕事で休みが非常に多く契約更新されないかもって言われたから病児保育使ってみようと思いました!
持ち物は多いですか?料金は高いですか?
質問たくさんあってすみません‥
咲葉
荷物はけっこう多いです😅
料金も、時間で違うけど3,000円くらいします😅
Haru
ありがとうございます!
子供は多いですか?
咲葉
時期によるかな~と思います💦
すんなり予約出来る時もあるけど、キャンセル待ちになる時もあります😥
全員別の感染症だと、一部屋一人になるので、受け入れ人数も少なくなるみたいです😞
同じ感染症だと、一部屋に三人とかなので受け入れる人数も多くなるみたいです。