
コメント

ママリ
うちは、もともと1時間おきでしたが
10ヶ月頃から、2時間、3時間おきで起きます。
娘は起きるとギャン泣きでなかなか寝ないです💦
生まれた時からなので、体質なのかなと思ってます。
ママリ
うちは、もともと1時間おきでしたが
10ヶ月頃から、2時間、3時間おきで起きます。
娘は起きるとギャン泣きでなかなか寝ないです💦
生まれた時からなので、体質なのかなと思ってます。
「睡眠時間」に関する質問
ピヨログのデータ何か月ごろまでつけていましたか? 現在睡眠、授乳、排泄、離乳食のデータつけていますが睡眠時間1日トータル11〜12時間と短く気にしてしまうのでいっそのこと睡眠データつけるのやめて授乳と排泄だけに…
子どものことではなく自分のことですみません💦 20代後半 女です。 身長158センチ 元々の体重が48〜49キロほどで、10代後半に初めての出産をし、最終的に4回の出産(6〜7年の間)で20キロ以上太り、ついこの間まで72キロ…
履くオムツによって睡眠時間が違うことってありますか? 6月中旬に産まれた新生児なのですが、産院ではパンパースを使っていて凄くよく寝てくれていました。(心配になるくらい笑) 昨日からムーニーに変えると、3時間に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
UMY
返信遅くて申し訳ありません💦
体質、性格とかあるのかもしれませんね(>_<)
ゆっくり寝たいです…