※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
h  (21)
子育て・グッズ

クイックウォーマーの種類で悩んでいます。クリーム色の本体とLED茶色の本体、どちらが使いやすくて暖かいか気になります。皆さんの意見を聞きたいです。

今妊娠中なのですが、
コンビの クイックウォーマーを買おうと思っています。

いろんな種類があり、
本体がクリーム色の物と、本体茶色のLEDの物
どちらの方が使いやすさ、暖かさ、便利さ、
など どちらの良いところも悪いところも気になっています。

皆さんの意見を聞かせて頂きたいです…

コメント

lmm

上の物使ってますが、十分だと思います!しっかり、暖かいですよ

下のもの使ってないので分かりませんが.. 夜オムツ替える時は、携帯のライトつけるので LEDは要らなかったです☺

  • h  (21)

    h (21)

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    私的にはデザインに引かれて
    下の方買おうか迷っているんです(;ω;)

    でも、ランキングでは上の方が1位だったので迷ってしまいました💧笑

    • 10月23日
マヤ

冬場は暖かいので子供が寝ててもビックリしない…かな?
同じ場所でオムツ交換しないと移動が面倒くさい。
長く入れてるとお尻拭きが乾いてくる😅
(うちは乾いてきたら本体を逆さまにして潤してました🤣)

  • h  (21)

    h (21)

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    12月初出産予定なのでそれまでに買おうと思っています!
    乾くのが難点ですね(ノ_<)
    (逆さまにするの参考にさせてもらいます✨)

    • 10月23日
ちまちま

茶色の方使ってます🍀

暖かくて 冬場のお尻拭きにピッタリですよ🍀
冷たいと泣いちゃったりするんですよ😭
LEDは 夜中のオムツ替えの時に助かりました✨

ただ 温めるので 最後の方になると 水分が無くなって カスカスになってる時がありました😭
その時は アカチャンホンポで売ってる 霧吹き(温めててくれるヤツ)で 湿らせてから 使ってました🍀

ちなみに 霧吹きは あった方が便利ですよ🍀
柔らかウンチや下痢の時は どんなに優しく拭いてても お肌が赤くなったり荒れたりするので…
そんな時に(ウチは毎回でしたが) シュッシュッと 吹きかけて サッと拭くと お肌のストレスが かなり違います🍀

  • h  (21)

    h (21)

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    茶色の方わ上の物と同じで
    残り少なくなったお尻向きを持ち上がってくるのか気になってました…
    宜しければ聞かせて頂きたいです🙇‍♂️

    LEDいいですよね…✨
    やっぱり最後の方はカスカスになってしまうんですね…
    霧吹きも参考にさせて頂きます♡

    • 10月23日
  • ちまちま

    ちまちま

    残り少なくなっても お尻拭きは 取りやすいですよ🍀
    下にバネが入ってるのかな❓
    入れる時に お尻拭きを押さえながら入れてます(笑)

    これで回答あってるかな❓💦

    • 10月23日
  • h  (21)

    h (21)


    それなら良かったです!
    上の物の方にはネットで
    「自動で底上げしてくれる」
    と書いていたんですけど、
    LEDの方には載ってなかったので気になっていました‼️

    あってます!それが聞きたかったです🙇‍♀️!!
    答えて頂きありがとうございます。

    あと、ライトがいつか付かなくなるのでわないかと心配ですが
    今どのくらい使われてますか?(´;ω;`)

    • 10月23日
  • ちまちま

    ちまちま

    娘が産まれてから ずっと使ってますが 流石に夏場は コンセント抜いて そのままケースとして使ってます(笑)
    最近冷たいっと言うようになったので そろそろコンセントつけようかな(笑)

    • 10月23日
  • h  (21)

    h (21)

    ケースとしてもデザイン可愛いのでいいですよね✨

    私も産まれるまでには買っときたいので安いやつを中古で探してみます😂

    • 10月23日
ha

上のものを昨日から使ってます!
私は間接照明付けてるのでLEDなくても困りませんが 真っ暗で寝てたりオムツ替えに明らかに不便な明るさの時はLEDの方がいいなもしれませんね!!
おしりふきは暖かくて赤ちゃんがビックリしなくていいですがデメリットとしてはコンセントに繋いでおくので持ち運びができないその部屋でしかオムツ替え出来ないとゆうところですかね!!

  • h  (21)

    h (21)

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️

    LEDあって不便なことはないですよね!✨
    保温とかわないですよね…(ノ_<)

    でも、どちらにしてもお腹の子が12月生まれなのでクイックウォーマーは必要ですね☺️!

    • 10月23日