
赤ちゃんがミルクを欲しがり、母乳を飲んでくれなくなって困っています。アドバイスをお願いします。
最近夜に寝てくれなく、少しでも自分の睡眠確保のために夜にミルクの量を増やし始めました。でも母乳の出る量が少ないのか、お腹がいっぱいにならなく泣いてしまいます。母がお腹いっぱいにならず寝られないのは可哀想だから、ミルクの量を増やすべきだと言われ今では昼間でも100を1日に3回ほどあげてます。そしたら体重が急に増え、また母乳よりもミルクのほうをもっともっと欲しいといってきます。最終的な目標は完母だったんですが、どんどんミルクが増えていくことに体重の増え具合が急激なのと完母にいずれ移行するのは難しいのではないかと不安になってきています。
赤ちゃんが大きくなるにつれてミルクの量が増えるのは仕方ないですよね...。でも起きるとずーっとミルクが欲しいって言うから、なんだか母乳を飲んでくれなくなるのではないかと心配で...。なにかアドバイス頂けませんか
- ゆずゆず✳︎(9歳)
コメント

あんず10944
母乳は夜作られるので、夜ミルクにすると母乳量が減りますよ。

てらん
母乳が安定するまで時間が掛かる場合もあるので、ミルクを増やすよりもおっぱいをくわえさせる方が良いと思います。おっぱいを吸われる刺激で乳腺が開きますし☆
特に夜は眠くても母乳を与える方が良いです!
私も夜に寝たくて、夜寝る前にミルクをいっぱい飲ませて母乳を休ませていたら、急激に母乳が出なくなりました。焦って、おっぱいマッサージに行き、夜中も頑張って授乳していたら母乳量が戻ってきて、少し時間が掛かりましたが今では完母です。
気休めに飲んだタンポポ茶も効いたのかもしれませんが…
-
ゆずゆず✳︎
私も最近母乳の量が減ってきたと感じていたところです...。やっぱり夜も頑張って行ったほうがでやすくなるんですね。寝不足覚悟で頑張っていきたいと思います!!
たんぽぽ茶って美味しいんですか...?- 1月7日
-
てらん
一日中頑張るのはしんどいので、特に夜中の授乳を頑張れば良いと思います!昼間は赤ちゃんと一緒に寝るのも大事ですし、休む時間も確保したいですよね☆
それと、お母様の言うことを全部真剣に受け止めること無いですよ!
私も家族から、泣いて可哀想だからミルクをあげようと言われて、その通りにしていたらミルクのせいで赤ちゃんが便秘になってしまって、余計に可哀想でした(>_<) 私の息子にはミルクが合わなかったみたいで…
そのときは周りからの言葉を真剣に受け止め過ぎて、家族の前で泣いてしまいました。ストレスで母乳が減るということもあるので、ストレスは溜めないようにしたいですね!
タンポポ茶は薬局とかで簡単に手に入るし、1000円くらいです☆
味は普通です。まずくないですよー!麦茶みたいな感覚で飲めます♪- 1月7日

はじめてのママリ🔰
同じくおっぱいを全然飲んでくれない息子です😅
完母になることは諦め混合授乳になりました😅ミルク缶(月齢)よりも➖20ml少な目にあげてます😄
保健センターの方に進められたのは、泣いたら母乳→泣いたら母乳→泣いたらミルクの順番にあげると良いと言われました😄その時ですが1時間持ったら次の授乳を母乳にしてみると良いと思いますよ😄
-
ゆずゆず✳︎
そういうやり方があるんですね!!参考になります!!もうどうしたらいいのかわからず、実母にミルクを足せー!とばかり言われて不安だったのでアドバイス頂けて良かったです!ありがとうございました😂- 1月7日

さぁちゃん( ^ω^ )
赤ちゃんがおっぱいを吸うことで
脳が母乳を作らなきゃー!って
母乳ができるとナースさんに言われました。最初は寝不足になるし大変だけど根気よく吸わせるのが大切。
夜に母乳が作られるから昼間をミルク少し足して夜は頑張った方がいいよと言われました。母乳は吸うのに凄い力がいるので母乳の乳首の方が楽に出るから赤ちゃんも理解してミルクを欲しがるんだと思います!
完母目標なら100㏄3回のところをまずは2回に減らして乳首吸わせてあげてみるとかどうですか?足りなそうだったら60㏄を足してみるとか( ^ω^ )
-
ゆずゆず✳︎
やっぱり夜を頑張ったほうが良いんですね..。最近夜寝れないことにすごいストレスを感じていて、赤ちゃんに当たるようになってしまい、これじゃダメだと思いミルクにしてしまいました。もっと頑張って吸ってもらうように頑張ってみます!!
ミルクをあげる量ももう少し減らしてやっていきたいと思います!ありがとうございました!!- 1月7日
-
さぁちゃん( ^ω^ )
赤ちゃんに当たるようならやめといた方がいいかも(´・_・`)完母にしよう、母乳飲まないって凄いストレスになりますよね(´・_・`)母乳じゃなくても、赤ちゃん大きくなりますよ( ^ω^ )!ゆずゆずさんbabyにはミルクの方が向いてるのかも!
無理せずにお互い自分のペースで
頑張りましょう\(^o^)/- 1月7日
ゆずゆず✳︎
そう言いますよね...。私も最初そのように聞いてたので夜は母乳にしてたんですけど、大きくなるにつれて足りないようで泣くんですよね...。寝てもくれなくなってしまい3時間授乳してもお腹がいっぱいにならないようで。正直どうしたらいいのかわからなくなってます。
あんず10944
母乳は消化がいいので3時間もてばすごくいいほうですよ!