※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ERKP
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の娘がまだ「ありがとう」が言えないことに悩んでいます。同じ年齢の子供はもう言えるのか心配しています。

2歳4ヶ月になる娘がいますが
まだ、ありがとうが言えません😭

とうっ
しか言えなく
ありが←が言えないです。。

このくらいの子は
ハッキリありがとう
言えますよね😭?

コメント

deleted user

娘のは二語分話しだしたのが2歳2ヶ月と遅く、ありがとうは『あっと!』です😂
まだまだ個人差あるから心配ないと思いますよー(・∀・)

  • ERKP

    ERKP

    2語文、うちの子も
    やっといま出てきました😭

    意味は理解しているみたいですが
    なかなか言葉が出てこなく
    心配になっちゃいました。。

    個人差ありますよね🤦‍♀️

    • 10月22日
deleted user

二語文話し出したのが2歳5ヶ月と遅く、ありがとうも無言で頭下げるだけです(^^;

  • ERKP

    ERKP

    そうなんですね(>_<)

    うちの子も頭下げながら
    とうっなので
    友達の子はもーぺらぺら
    話してるので遅いなー
    なんて思ってしまいましたが
    個人差ありますよね😔!

    • 10月22日
ゆずは

あいとーってかとっ!って感じですようちも、好きな物興味あるものはよく喋ります(^^)

  • ERKP

    ERKP

    なるほどですね(>_<)

    2語文とか話しますか?

    • 10月22日
ゆうり

ありあとっ!です😂
が とかの擬音?がまだ難しいみたいです😂

  • ERKP

    ERKP

    やっぱり、
    がとかは難しい
    みたいですよね😭

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

うちもまだ全然話せませんよ!

  • ERKP

    ERKP

    そうなんですね( ´•ω•` )

    友達のお子さんは
    ぺらぺら話してるから
    あれー?と思っちゃいましたが
    個人差ありますもんね😭

    • 10月22日
メロ

とぉって言ってペコするだけです😂
言えない言葉たくさんありますよ🙌

  • ERKP

    ERKP

    ありがとうございます!

    個人差ありますよね(T_T)
    これから話し出すの
    楽しみに待ちながら
    気にしないで娘と接します😊

    • 10月22日
わんわん

うちはよくしゃべる方ですが「あいーと!」って感じです😅意味は伝わるのですが、まだ舌ったらずみたいな感じで、、💦💦
個人差ありますし、大丈夫ですよ💕

  • ERKP

    ERKP

    あいーとっ!って
    言えるんですね😊♪

    舌ったらずみたいな
    感じになりますよね😂

    結構みなさん、
    同じような回答で
    安心しました(T_T)

    • 10月22日