
結婚3年目で妊活2年目。黄体なんとか病気で治療中。排卵促進のための治療や卵管造影に不安。経験者の感想や成功例を知りたい。
初めまして♩♪結婚して今年で3年目!
妊活して2年になります。
1年で出来なかったので
病院行って検査したら
黄体なんとかって病気?でした( ´︵` )
なので今はクロミッド服用からの
排卵付近では筋肉注射して
旦那とタイミング取ってます。
やっぱり行為をした後って
すぐトイレ行かない方がいいですか?
私すぐ行きたくなって、、
結局ダメな気がするんですよね(´;ㅿ;`)
あと卵管造影もやらないといけないんですが
痛いと聞いて怖くて出来てません(>_<)
された方の感想が聞きたいです。
やったらゴールデン期間と
聞きますがすぐ出来た方いますか?(>_<)
色々質問だらけでごめんなさいです(;O;)
- ayu_k20
コメント

Haruki
1つしか答えられないのですが
行為後 すぐなトイレはダメです。
お風呂もダメらしいです!
あと行為してすぐに男性が抜くのもダメみたいですよ!数分は入れたままのほうがいいみたいです!
どれも旦那がネットで調べたものなので本当かはわからないのですが
お風呂やトイレは 洗い流してしまうのでよくないようです!
トイレも出してしまうのでダメって言っていたような…
あいまいな回答で、
すいません(>_<)

*chikako*
はじめまして〜!
症状は違うのですが、同じ状況だったので親近感が湧いてコメントします〜!
仲良しの後はトイレ行きたくなりますよね〜。ちょっと違いますが、基礎体温測るときもいつもトイレ我慢しながら測るので正確かどうか怪しいですf^_^;)
戻りますが、少し安静にした後なら大丈夫みたいですよ!
ドクターが元気なせいしちゃんならすぐに頑張って泳いで行くからね!と言っていましたし!
気になったら病院で聞いてみるといいともいますが、質問しにくいですよね!
ちなみに卵管造影もしました!
私の場合は先月して今回はリセットだったのでご期待に添える結果ではないと思いますが、私もここで質問をして、半年くらいで妊娠された方が多く、励みになりました!
検査の痛みは私はなくて、全然大丈夫でした!技師の先生や看護師さんが一生懸命痛くないように色々としてくださったおかげかなと思います!
私の場合は片方の卵管が通っていないかもしれないということで、検査後に通っていることを祈ります!
お互いに妊娠できるといいですねっ⭐️
-
ayu_k20
初めまして~ ◟́◞̀
やっぱりトイレ行きたく
なりますよね(´;ㅿ;`)
ちかこさんは行きたくなったら
どう我慢してますか?(笑)
やっぱり元気な精子なら
大丈夫なんですかね( ´_ゝ`)
卵管造影今年こそは
挑戦してみようと
思います!- 1月7日
-
*chikako*
トイレ、我慢しません!笑。
と言っても頑張れるだけ頑張りますf^_^;)でも、私の場合は我慢しすぎると変な汗が出てくるのでその前には行きます。膀胱炎にもなっちゃいますしm(._.)m
卵管造影の検査は本当に人それぞれのようですから!私は全く痛くなかったんですが、次の日まで違和感、、、後からドクターに聞くと、気にしすぎだったようですか。
ぜひ挑戦してゴールデン期に妊娠できるといいですねぇ^ ^- 1月7日

おったまげー
うーん、トイレはあまり関係ないと思いますよ。
シャワーもどうだかなぁ。
わたしは不妊治療して授かりました。
半年ちょっとタイミング法をとり
結果が出なかったので産婦人科から不妊専門クリニックに転院しました。血液検査、内診、フーナーテストをしてから卵管造影検査をしました。
わたしは不妊の原因がずっと分からなくて悩んでいましたが卵管造影検査で初めて引っかかりました。
なんとか片側卵管閉塞でした。
片側卵管閉塞で自然妊娠出来るのは70%らしいです。
なのでわたしは翌月から人工授精に切り替えました。
そしたら2ヶ月後に妊娠しましたよo(^▽^)o
あゆさんも妊活長いので恐らく何か原因があるのではないか、と。
はたまた旦那様に原因があるかも知れません。
ぜひ細かい検査受けてみてくださいね。
ちなみに卵管造影検査は詰まってなければたいしたことありません。
造影剤を流し込む時に生理痛みたいな鈍痛がするだけです。
わたしは左側が詰まっていたので
左側だけ3回造影剤を流し込みました。だからちょっと痛かったかな。でも我慢出来ますよ。

Mari_y.y
卵管造影しました!
私の場合はチクチクと
痛かったです( ˃ ⌑ ˂ഃ )
不安にさせてしまったら
ごめんなさい(´×ω×`)
痛みに強ければ、あまり
痛く感じないと言われましたが
私が痛みに弱いのかも💦
私は片側卵管閉塞だったので
質問の希望には沿えませんが
それから腹腔鏡手術をして
卵管を綺麗に通してもらいました。
今はオペからある程度の期間が経ち
いいタイミングだと先生に仰って
頂けたので妊活中です(。•̀ᴗ-)✧
私の知り合いにも
卵管造影をしてから
妊娠した方いますよ(ˊ꒳ˋ)♥︎
その方は7年妊活して
先生からのアドバイスで
卵管造影をしたら、
妊娠したみたいです(。•̀ᴗ-)✧
ゴールデン期間は
ホントだったー!
って喜んでましたよ(*゚∀゚*)
痛くても少しの時間の辛抱だし
痛くなかったってゆってみえる方も
おられるので、ちょっと我慢して
頑張ってやってみてください!
私もやる前はドキドキだったけど
やってよかったと思ってます😉
健闘を祈ります(๑❛ꆚ❛๑)

mako.:*♡
はじめまして.:*♡
私もなかなか子供が授からず
色々検査はしたんですが
旦那にも私にも
異常は見つからず
1年半悩んでいました。
次の段階で
卵菅造影を先生にすすめられ
受けたんですが
次の月に妊娠できました‼
私の場合つまりは無く
全く痛くなかったんですが
卵菅造影をしたことで
卵菅が綺麗になって
通りが更に良くなったみたいです。
これをきっかけに
いい方向に行くといいですね‼
ayu_k20
早い回答ありがとうございます!
やっぱりダメですよね(´;ㅿ;`)
行きたくなったらどう我慢
しようって感じです( ´︵` )