※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らでぃっしゅ
家族・旦那

先日、義実家アポなし訪問をしました。盆正月くらいしか顔を出さないの…

先日、義実家アポなし訪問をしました。
盆正月くらいしか顔を出さないのですが、近くまで出かける用があったのでちょっと寄ったかんじです。
(自宅から義実家までは車で3時間くらいの距離です。)

娘を抱っこした夫が家に入っていくと、布団に横になっていた義父が迎えてくれました。
体調でも崩しているのかと思ったら「少し前から目がよく見えない」と。

え??びっくりしました。もちろん夫も。
そのような話は全く聞いていなかったので…

心配をかけたくなくて話さなかったんだ、手術すればよくなるんだから大したことない、と義父は言いますが、嫁にはともかく実の息子にも話さないものなのか…?と疑問に思ってしまいました。

そういえば、急に半身麻痺になって病院に行ったときも教えてくれなかったなぁ…と思い出しました。



うちの家族、親族はだれかが怪我や病気をすればすぐに周りに伝えます。
何を求めるわけではなくて、こんなことになってるよー!を知ってほしいと思うからです。
なので、目が見えないなんてことになってもまだ言わない義父、義実家の気持ちが理解したくてもできません…。
義母に様子を聞いても、「あー、いいのいいの!気にしないで!」と流されてしまいました。
そんな軽いことじゃなくないか?とモヤモヤ…。


あまり首を突っ込まれたくないのかな、とも思いますが、なんだか心配で…義母も疲れがかなり溜まっていそうでしたし、なにかできないかと連絡したくなっちゃいます。
このままじゃいつかくるお葬式まで、なんにも教えてもらえないのでは…?


みなさんならこんな時、どうしますか?

コメント

もか

首を突っ込まれたくないんじゃなくて、心配かけたくなかったんだと思います。小さい赤ちゃんがいて、3時間の距離がかかるなら尚更だと思います。

私ならこまめに連絡を入れるのと、少しでも子供連れて行く回数増やします!

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます😊

    心配かけたくない、の言葉をそのまま受け取ればいいんですね。
    私がひねくれ者なので、ネガティブに考えてました…
    ありがとうございます!

    • 10月22日
mnt

優しい義両親なんだと思います。
ぺんぎん2様の家庭に心配かけたくないんですよ。
子供も居て大変なのに、わざわざ伝えて心配かけたら申し訳ない。
と思ってるのかもしれませんね。

義実家にそんなに行けないのなら、
頻繁に電話をしてみては如何ですか?
世間話をして、そういえば、お父さんまだ目は良くなりませんか?など
軽い感じで聞いてあげてみては如何でしょう😭
本当は息子さんである旦那さんが
両親に話すのが一番だと思いますが😢

心配かけたくない人って頑固なので、
時間はかかると思いますが、
私達ももういい大人だから、心配ぐらいさせて欲しいです。
ぐらい言ってもいいかと思います😢

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます😊!

    そんな優しい発想、考えてもみなかったです(*_*)優しすぎますね…!

    恥ずかしがり屋な人たちなので、LINEからでも頻繁にやりとりやってみます!
    たしかに、心配させて!!!と言いたいところです!!言っちゃお!!

    • 10月22日
ぷにぷにぷにお

子供に心配掛けたくないって気持ちはよくある親心ではないでしょうか🤔?
盆正月しか会わない仲なら伝えても仕方ないなと思ってる可能性もありますが、、。

こまめに連絡する(うちは車で30〜40分の距離ですが週一くらいで連絡してますよ😌)、なるべく顔を出しに行くようにしてまずは話しやすい空気作りからしてはいかがでしょうか😊?

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます!😊

    話しやすい空気作り、大切ですね!!
    連絡はすぐできるので、頻繁にやっていこうと思います!

    • 10月22日
アオ

全く同じです。
義実家は心配かけたくないからって入院してたことも言ってもらえませんでした。
でも旦那がお姉さんにもキツく言ったみたいで何かあったら電話が来るようになりましたし、旦那も連絡するようになったみたいです。
何かあってからでは遅いしこっちも把握しておきたいですしね。
旦那さんにキチンと伝えてもらった方がいいと思います。

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます!!😊

    同じ方がいらっしゃいましたか!
    入院したらさすがに教えてほしいですよね…何かあってからでは遅いのに…。
    ちゃんときつく言える旦那様、素敵ですね!
    うちはめんどくさがる可能性大です。
    自分の親だろーが!!ってかんじです…
    けどそれとなく伝えていこうと思います!

    • 10月22日
  • アオ

    アオ

    普通男は面倒だし、家出たらなかなか連絡もしない人も多いでしょうね😔
    親が子供に心配かけたくないってのもわかりますけどね😥

    • 10月22日
deleted user

男親ってそんな感じなのかなと思ってしまいます😱
心配ですね💦💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは長男なので、長男夫婦は何もしないとかなったら大変なので、定期的に旦那には親に連絡とってもらってます!
    近いのもあるので、月2くらいで顔出しに行ってもらってます!わたしは行きませんが😂

    • 10月22日
  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます😊

    なんだかさっぱりしてるというかドライすぎるというか…
    夫も夫で心配する割に密に連絡とらないからなぁー。マザコンよりいいのかもですが!
    やはり実の息子が連絡とるのが一番ですよね!

    • 10月22日
みぽたす

うちの両親がそうです😭
心配かけたくないみたいで、いつも病気や怪我はばれるまで教えてくれないです😭💦
なんだかな~って思いますよね?!私たちも遠くに住んでるので、心配かけたくないからと何度も言われました⤵でも実の娘からすれば、すぐに教えてほしいのにと思ってすごく複雑です(T-T)

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね!やはり実の娘息子ならばそう思いますよね…!
    優しさなんでしょうけど、心配くらいさせてよ!って思います!!

    • 10月22日
ma

わたしはそれでいいかな〜🤔
自分の家族ならまぁ情報の共有と言う程度で聞けますが、義父母が具合悪いとか連絡がわざわざきたら、心配して!会いに来て!孫見せて!と遠回しに言われてる気分になりますもん。
だまってる義父母さんたちは優しさからなんじゃないかと思います。ぺんぎん2さん夫婦に迷惑をかけたくないと言う優しさがなんだか滲み出てきます😅

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます😊

    たしかに、逆のことを考えるとこれもこれで悪いことばかりじゃないですね!
    優しさということで、プラスに捉えるようにしたいと思います〜!

    • 10月22日
ぴーにゃん

うちの元旦那のお義父さんも骨肉腫になったことを元旦那に黙ってました。
元旦那は長男の跡取り息子ですが、本当に心配かけたくなくて言わなかったそうです。
義母さんがこそっと教えた事にも少し怒ってました💦💦
自分が弱って姿や、骨肉腫なんで大好きだったゴルフができなくなった事に落ち込んでる姿を見せたくなかったんだろうなぁって思います。

  • らでぃっしゅ

    らでぃっしゅ

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね…お義父さんなんてそんなもんなんですかね。
    優しさとプライドと、いろいろあるんでしょうね(*_*)

    • 10月22日