
コメント

退会ユーザー
1歳すぎたら大人メニューからとりわけでした。
大人の物に薄く味付けしたものを子ども、子どものを取り分けてから大人の味付けを仕上げてました(^_^)

すもも
一緒にしちゃえばいいと思いますよ♪
一歳過ぎてますし、幼児食も、薄味を基本に、同じで平気ですよ。
下のお子さんは具材が大きかったら、出来上がりをキッチンバサミで切るとか!
それでは、ダメでしょうかね?💦
-
もんしろ
キッチンバサミで切る!楽ですね!細切れ面倒で面倒で、、、笑
細切れにして、大人と混ぜ混ぜしてしまうと出すときに仕分けるの大変だったので、後から切るのも手ですね🤔一緒にしてやってみます!- 10月22日

ひぃと
ヨシケイを利用して、子どもたちも取り分けてますよ!下の子も1歳過ぎから同じもの取り分けてます!
献立考えなくていいし、何より20分程で完成するのでとても助かってます🙏✨
-
もんしろ
ヨシケイ20分!時短ですね🌟
私も宅配サービスやってるのでかんがてみます✨- 10月22日

退会ユーザー
1歳半過ぎてからはほとんど大人と同じメニューを食べてます(*^^*)
水を足したり、少し醤油を減らしたりはしていますが。
調味料は無塩や減塩、無添加のものを使って、ほとんど同じメニュー食べてます💡
-
もんしろ
そうなんですね!今日の晩御飯はアドバイスをもとに、とりわけで二人とも作ってみました✨めっちゃ気が軽くなりました!
- 10月22日

ママリ
すごい!!
私なんて一歳すぎたころからほとんど同じメニューで、とりわけしてたくらいです。
今ではほとんど同じものたべていますよ!!
保育士で、保育園では完了食後は子どもも保育士も同じメニュー、味付けだったので、そんなに気にしたことないです😂
-
もんしろ
上の子は2歳くらいまで、幼児食で個別に作ってたので、かなり悩んでました😭保育園では味付けはみんな同じになるんですね😂
- 10月22日
もんしろ
一歳過ぎたらとりわけメニューしちゃってるんですね!最初から調味料全て投入して煮るみたいなものは途中から調味料足すと味が染み込まないんじゃないかとか、味変わってしまうかもしれなくてなかなかできません💦
あとは大人の味噌は粉末のダシを入れるのですが、一歳の子には大丈夫かと不安で、昆布と鰹節のダシを作ってますが、それも粉末のでもあげちゃいますか?