※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
雑談・つぶやき

ただの愚痴というかモヤモヤです〜‪( ;ω; )‬私自身もともと周りの人…

ただの愚痴というかモヤモヤです〜‪( ;ω; )‬

私自身もともと周りの人からおっとりしてるとか
天然だよねとか言われる事が多く
そんな感じの性格みたいなのですが、、、

妊娠した事を友達に言うと悪阻のことなど
心配してくれたり、頑張ってるねって
言ってくれる人もいますが反対に
◯◯が本当に母親になれるの〜😂😂?とか
言われてかなり不快に感じてしまいます。

そういうつもりで言っているのではないと
わかっていても妊娠中でイライラしやすいのか
うざ!!!!って思います(笑)


辛い悪阻を乗り越えたり、初産だし確かに
何もわからないけど旦那と二人で色々調べたり
ママリで情報得たり勉強してこっちも
母になる準備ちゃんとしてるのに、、、と。

何も知らない人からそういう風に言われるのが
ストレスで仕方ありません💦

気にしなければいいのはわかりますが
吐かせていただきました😭

コメント

アヤックマ

分かります!
私も職場の人何人かに言われた事あります。
子持ちの人から言われるのならまだ良いのですが、年上の独身子無しの人から言われてすごくイライラしました💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうに言ってくる人はほとんど独身子無しの方ですよね💦
    なれるの?じゃなくて、頑張ってなるんだよ!って感じです😑😑
    言い方に気をつけてほしいですよね!

    • 10月22日
  • アヤックマ

    アヤックマ

    そうですよね😓
    私より育児ノイローゼになるだろうと思われる人に言われたので更にイライラしました💧
    子供が出来た以上出来るように頑張らなきゃいけないですもんね💨
    本当そう思います!

    • 10月22日