
赤ちゃんが寝てくれるようになり、おっぱいが張りすぎて痛い。張りがおさまるのか、対処法を知りたい。
いつもお世話になってます😊
もうすぐ3ヶ月の娘がいます。最近よく寝てくれるようになり夜間の授乳が6時間ほど空きます!
私もゆっくり寝られる😪!!と思いきや、おっぱいが張りすぎて痛くなり結局3時間ほどで自分だけ起きてしまいます😂
少し手でしぼったりするのですが、すぐにパンパンになってしまいます😥
そこでお聞きしたいのですが
この張りがすごいのはそのうちおさまりますか?
あと張ってしまわないようにしていることや
張ってしまった時の対応等何かお勧めの方法があれば教えてください!
- おっかさん
コメント

ぷぷー
収まりましたー!
絞ると出そうとするってきいたので、自分で絞らず朝起きた娘にたくさん飲んでもらってます(笑)

退会ユーザー
知らない間に落ち着いてました☺️
その頃はほんっとに
張りがつらかったです!笑
ずっと飲ませずにいると
カッチカチで痛すぎますよね😭
私は辛すぎる時は
搾乳器?で絞ったりしてましたが
結局すぐに張ってしまうので
なるべく娘に吸ってもらえるまで
我慢してました😣💦
これずっと続くのかな...
ってげっそりしてたのですが
絶対おさまってくるので
今だけの辛抱です!😔✨
-
おっかさん
落ち着くものなんですね!安心しました☺️
石入ってるんじゃないか?ってぐらいに張って痛すぎます😭
絞るより飲んでもらうまで待つ方がいいんですね!
私も気長に待って行こうかと思います🤗
ご回答ありがとうございました!- 10月22日

みさ
私も同じ時期ぐらいにありました😣
かなり辛いときは搾乳器使ってました!
冷やすと母乳を作るのを抑えられると聞いたので、
保冷剤にタオル巻いて冷やしたりしてました!
約5ヶ月ぐらいからは、張りもおさまってます😳
-
おっかさん
きっとこの時期は張りやすいんですね🤔
冷やすといいとのことで今晩試してみます😆
おさまるまでの辛抱ですね😂
がんばります!!
ご回答ありがとうございます!!- 10月22日
おっかさん
収まるのですね、よかったです☺️
なんと!絞ると逆効果なんですね😳
私も娘に朝たくさん飲んでもらうようにしてみます!ご回答ありがとうございます🤗