
生後7ヶ月の赤ちゃんの耳の手入れについて相談です。耳垢が気になります。耳の中が小さくて掃除が難しいです。同じ時期の赤ちゃんの耳の手入れ方法を教えてください。
生後7ヶ月の耳垢について質問です🙌🏻
最近娘の耳から茶色っぽいような耳垢のような物が両耳から出て来ました。
気づいたら耳の入り口付近にくっ付いてたような感じだったので耳垢分かりませんが多分そうだと思います。
お風呂上がりに耳の入り口付近わ綿棒で掃除してあげてますが耳の中わ穴が小さくて溜まっているかよく見えません。
みなさんこのぐらいの時期の赤ちゃんって耳の手入れってどうされてますか!?😭
痒いんぢゃないかとか耳垢溜まってるんぢゃないかと気になってます、、、
- shiori❀(7歳)
コメント

うり
うちの子は1ヶ月の頃から鼻が詰まってるのが気になったのがきっかけでコンスタントに耳鼻科通ってます。目的は鼻を吸ってもらうことですが、同時に耳喉もチェックしてもらえるのでそういう心配はしなくなりました。
4ヶ月くらいの時に、大きい耳垢を両耳から取ってもらってびっくりしたんですが、どうやらお腹にいた時のもののようです。痒かったかもねーって言われました。
毎日のお手入れは、お風呂上がりに水入ってないかのチェック程度に綿棒で浅めにチョンチョンしてます。
shiori❀
耳鼻科に連れて行くのが一番ですよね🤔迷っています!
なんかネットで茶色っぽい大きい耳垢が出るのわお腹の中に居たときのものだと見たことがあります👏🏾
うちの子もそれが今出たのかな、、笑
最近耳に手をやる事があったのでもしかしたら出て来る前で痒かったのかもなーとわ思っていました😨
変にやり過ぎて傷つけちゃったらイヤだからその程度がいいですよね。
うり
結構大きいし汚い色だしびっくりしますよねwwうちの子は多分痒かったようで、それが取れてから耳を触る回数が減った気がしてます。
自治体によりますが病院もお安く行けますし。。鼻が詰まりやすい子なので週1,2回散歩がてら通ってます。
shiori❀
ビックリしましたw
かさぶたみたいなやつが出て来てえ?ってなりましたw
なるほど〜🤔
痒いの可愛そうだしもう少し様子みて触るようだったら連れていこうと思います🙆♀️✨
鼻づまりも可愛そうですね(*_*)
でもそんな細めに鼻吸いしてもらえるならスッキリですね😊✌🏾️✌🏾️