
コメント

キキちゃん
はじめまして。
違う病院で出産予約のみってのは無理だとおもいます。
里帰り出産する人も1、2回は事前に出産先の病院で検診うけないと受け入れてもらえないですし…。
病院側も少しでも母体や赤ちゃんの状態を把握して、無事に出産出来るようにしたいんじゃないかなぁと。
私の住んでる地域はすぐに分娩埋まっちゃうので、数年前出産した友人は予約が遅くなったため
あちこち病院探しをしてなんとかちょっと遠くの病院で受け入れてもらえてました。
一人目のお子さんを産んだ病院なら安心出来るしなるべくそこがいいですよね(*_*)
もし他の病院に行くなら検診も出産も同じ病院にした方が、出産時に万が一何かトラブルがあってもすぐに対応してくれそうで安心できるかなぁと思います!

茗
予約がいっぱいなら、他を探すしかないのかな、とも思います。
出産先がずっと決まらないのが1番怖いですからね💦
私が出産先に選んだ所も、かなり人気のある医院で、予定日が確定した時点ですぐ予約入れてもギリギリでした。
第一子の時は間に合わず、キャンセルも基本的に出ないと言われたので諦めました。
何らかの事情で転院する場合は、事前予約し、だいたい32週までにはそちらで受診する必要がありますよ。
無事に出産先が見つかりますように!
-
y
ですよねー。
私の今行ってる所も
凄く人気な所ですぐ埋まって
しまうみたいで、、、。
諦めて違う病院を探してみます( .. )
お返事ありがとうございました!- 1月7日
y
やっぱり分娩のみの予約は
無理なんですね( .. )
お返事ありがとうございました!